見出し画像

家族旅行 〜2日目〜

どうも「駆け出し」です!
私は「サルコイドーシス」という疾患とともに闘病生活中の理学療法士(リハビリの専門職)です!

本日は「家族旅行 〜2日目〜」という記事になります。ちなみに「家族旅行 〜1日目〜」については下記の記事です。チェックしてみてください!


はじめに訪れたところは、「大内宿」です。こちらは南会津地方で有名な観光地の一つになります。「帰れマンデー見っけ隊!!」の「秘境路線バスの旅 バスサンド」でサンドウィッチマンさんが訪れた場所になります(7月22日放送:テレビ朝日系)。

見晴台からの様子
日本家屋が軒を連ねる

いろいろと散策してお腹が空いたので、ご飯を食べることにしました。大内宿は「ねぎそば」が有名ということで、「三澤屋さん」を訪れました。

天ぷら
高遠そば(ねぎそば)

天ぷらはサクッくとしていて、油こっさを感じませんでした。衣の量がちょうど良かったのかもしれませんね。次に高遠そば(ねぎそば)についてです。はじめに驚いたのは、ねぎが「まっすぐではなく、曲がっている」ことです。そして、「ねぎ=辛い」という印象を持っていましたが、あまり辛さを感じませんでした。さらに、「ねぎ一本ということで食べにくい」と思っていましたが、ねぎでそばをすくってもそばが落ちることなくスムーズに食べることができました。


次に訪れたところは、「塔のへつり」になります。ちなみに「へつり」とは地元の言葉で「断崖」という意味だそうです。

塔のへつり
枝葉から見える橋

気温が30℃以上あり、とても暑かったです。汗が止まらなかったです。
ただ、ときより吹く風が涼しさを感じさせ、周りを見渡すと緑が多く気持ちよかったです。


次に訪れたところは、「土津神社(はにつじんじゃ)」です。まず「土津」と書いて「はにつ」とは読めないと思います。現に私は初見で読めませんでした(笑)

土津神社

こちらの神社は「こども」「出世」の神様として紹介されています。私が訪れた際もお子さんを連れて参拝されている方がいました。また、こちらでも御朱印をいただきました。1日目のような書き間違いはなく、無事にいただくことができました(笑)


最後に訪れたところは、「道の駅 猪苗代」です。こちらの道の駅は以前にも訪れましたが、近くまで来たので寄ることにしました。この道の駅からは「磐梯山」を見ることができます。天気がよかったので、きれいに見えました。

そして、お土産を見たり、トイレ休憩をしたりして、帰宅することになりました。帰宅中の車内では、私と親父が次に行きたいところをピックアップしていました。次は「京都」に行きたいとなりました(笑)

充実感、疲労感、次への旅の期待が漂う駆け出し家でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?