見出し画像

20代通信制大学生 初めての試験とスクーリング

今回は通信制大学に3年次編入してから初めてのスクーリングと単位認定試験について、感想と自分なりの振り返りの記事です。
最近レポートに追われていたせいで、口語調の文章を書こうと思っても文体が固くなってしまう…。noteには文体統一とか堅苦しい決まりはないので自由に書きたいと思います笑。
またわたしと同じような10代20代の通信制大学生のみなさんにとって有益な情報があれば、と思います。


初めての単位取得試験

わたしが在籍する通信制大学は4学期制で、一学期分が二カ月半くらい。
この前初めての単位取得試験を受けた。
学期の初めに何単位とるか目標を立てたのだが、目標は8から10単位だった。一年で40弱取って、二年目(つまり四年次)は就活ややりたいこともあるし忙しくなるだろうという予想で立てていた。編入前の大学では一年で39単位とったので、それと同じくらいがいいかなという見通しもあってだった。しかし、テスト期間に授業を終わらせられたのはスクーリング科目も含め7単位だった。このままだと一年で28単位、はじめだからこんなもんかなと思いつつ、ちょっとやばいかなと思った。
わたしの大学では一年を通して履修できる授業もあり、4回試験のチャンスがある。テストと第二学期の間は少し間があるので、その間にも動画視聴や課題を進めることにした。中だるみしていた五月とは違って、毎日少しでもいいから勉強して、さらに3単位分を終わらせた。これで10単位。目標に届いたのでよかった。

どのくらい勉強した?難易度は?

学習内容の難易度や勉強量は、まあこれくらいなら何とか最短で卒業できるかな、という感じで、いいくらいのペースだったと思う。
授業のレベルが簡単なものだけを履修したので、内容はそんなに難しくなかった。レポートがちょっと頭を使って考えないと書けないな~という感じだが、確認の小テストは得意なので割とすらすらできた。
4月と6月はほぼ毎日勉強したのだが、大体一日2,3時間くらいだったと思う。
5月はゴールデンウイークあたりから全く勉強してなくて焦っていたが、ほかの学生とオンラインで交流する機会があったときに聞いてみたら、みんな同じような状況(入学して一カ月くらいは頑張ってた)だった。わりとあるあるだったのかも笑。
ちなみに私は週3しかアルバイトしていないので、フルタイムだともう少し卒業までに時間かかりそう…と思います。

スクーリング科目

わたしの大学は完全オンラインで卒業できる大学なのですが、せっかくだしモチベーション維持のためにもキャンパスに行こうと思い、スクーリング科目を受けてきました。
年度の初めのスクーリングだからか履修する人が多く、同じくらいの年代の人ごとに教室が分けられていて、20代前半や18,19歳がたくさんいた。三日間のスクーリングだったので徐々に交流を深め、何人かと連絡先を交換した。経歴や通信制大学に入った理由などを聞くと(個人情報なので詳しく書けないが)みな様々だった。年齢は同じくらいだけど、学年はばらばら。私と同じようにアルバイトしている子が多かったが、中には正社員として働きながら勉強している子もいてすごいと思った。前の学校をやめて入学や編入をした人、高校卒業からブランクがある人、芸能活動をしている人など、いろいろな人がいて多様性を感じた。
わたしは通信制高校卒だが、いわゆる自称進学校をやめている。自称進の友達には18歳で高校を卒業し4年制大学に入学し留年せずストレートで大学生活を送る、という人ばかりで、わたしは周りと違う道だから焦っていた。でも、スクーリングでいろいろな理由や事情を抱えながらも目標に向かって勉強に励む仲間をみて、わたしも頑張ろうという気持ちがとても大きくなった。また行く前は年上の社会人学生ばかりでアウェイ感がありそうなど不安に思っていたが、若い学生もたくさんいて、私と似たような人は一人じゃないと安心した笑。朝から夕方まで授業びっしりでとても疲れたが、行ってよかった。

まとめ・アドバイス

第二学期に取る授業は少しレベルが難しくなるが、ペースを崩さず継続的に勉強したい。スクーリングも今年中にあと一回くらい行こうかなという感じだ。連絡先を交換した子のひとりとは、時々電話をつなげておしゃべりしながら勉強していて、それが結構モチベーション維持になっている。

いま通信制大学に入学や編入をしようか迷っている同じような境遇の人がいたら、アドバイスとしては、卒業率が低いとか友達ができず孤独とかいろいろ不安はあるかもしれないけど、意外と何とか続けられそうだよ、ってことです。やる気や意志、ある程度の計画性と継続力があれば勉強続けられます。注意点は、卒業率が高い通信制大学を選ぶこと、です。大卒取得が目的ならこれは絶対抑えたほうがいいです。あとは友達作りのためにもスクーリングに一回は行ってみるといいと思います。
また詳しく大学選びや勉強計画をどう立てたか、など記事にしようかなと思います。

最後まで読んでくれてありがとう。 るえな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?