お風呂場の怪💦パート4

まさかパート4まであると思わなかった。
私が1番ビックリである。
パート4 が1番怖かった

ある夕方、日が暮れがかった頃であった。
風呂場から1番遠い部屋で本を読んでいた。
小さい家なので1番遠い部屋と言っても二間しかないのであるが。

突然その音は始まった。ドーン ドーン ドーンと大体3秒ごとの一定のリズムで大きな音がする。
何?なんの音?
これは多分風呂場からだ。
家でドーン、ドーンなんて音聞いた事ない。
一体何ごとか?

何が起こったのかわからないが、確かめに行った。風呂場を見ると浴槽の中から聞こえるようだった。
怖かったが。風呂のフタをガラガラガラと開けた。昨日入浴したままで水が溜まっている。
何と水栓が下から何かに突き上げられている。水栓が音と同時に揺れて水も少し揺れていた。

怖いっ何があったの?何なのー。
浴槽の下に何かあるのか?
怖いが確認しなきゃ
水栓を抜いて水を抜いた。
空になった。特に何もない。
浴槽を洗う事にした。

水栓を抜いた穴からこちらを見ている目があるかも。ヒッー怖い
穴の下からニョキッと手がでてくるかも。
そしてスポンジを持った私の手を掴むかもしれないと水栓の穴の近くを洗う時は緊張した。

穴から下を遠くから見たが何もないし、音は止まっていた。
スマホで調べてみると、ウォーターハンマーと書いてあった。

水道管に圧力が、溜まるとなる事があるらしい。
多分これが原因だと思う。そうだ、そうだ。

まさか怪奇現象?
ポルターガイストとは思うまい。

#怪奇現象
#ポルターガイスト
#ウォーターハンマー
#水栓の下
#ドーンドーンと部屋に響く音

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?