見出し画像

渓谷を行く(西沢渓谷)

山梨県・山梨市三富にある西沢渓谷は、誰でも楽しめる渓谷ハイクができるところです。いろいろな滝を見ながら登り、左回りに進むのがルールです。
ハイカーがたくさん来る時間を避け、三脚を立てて撮影しました。(ハイカーが来ると三脚を立てることができません)

花崗岩(かこうがん)と清流の渓谷は、「日本の滝百選」にも選ばれた「七ツ釜五段の滝」などのたくさんの滝があります。渓谷内は遊歩道が設けられています。
交通機関は、JR山梨市駅からバスで約60分、車は中央道・勝沼から約60分です。

花崗岩と清流

西沢渓谷の上部の、甲武信ヶ岳や国師岳方面から水を集め、笛吹川に合流し、広瀬ダムを経由して、富士川と合流し、駿河湾に流れています。

岩と清流
七ッ釜五段の滝
ヤブデマリの花

清流を楽しめるのは、どこの国でもあるわけではありません。海外を旅すると、日本の清い水は素晴らしいと思うのです。
滝を撮るとき、強い光が入らない方がスローシャッターも使え、綺麗に撮れます。

やまなしハイキング100選 西沢渓谷


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?