![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163161708/rectangle_large_type_2_7597b9e06b8f4c73462bf52490b9e30b.jpeg?width=1200)
誰でも観れる展望地(AER展望テラス・仙台)
仙台駅からほど近いところに「AER(アエル)展望テラス」があります。開館時間内だったら誰でも行けて、無料です。
ここからは、仙台市の東、西、それに北北西の方向を観ることができます。
人工物であるビル群ですが、高いところからの俯瞰(ふかん)景色はいいですね。
私としては、遠くの山をアップにしてしまいますが…。
![](https://assets.st-note.com/img/1732495745-0AXszdqntb9fOLKP5CJFuhWm.jpg?width=1200)
③の仙台城跡が見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1732495771-u5per0g42bJLFnKzT3NkE7Qc.jpg?width=1200)
愛宕上杉通りの黄色い銀杏並木が垣間見えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1732495783-V8C2I3GscZvMjDNgdiAw9rWx.jpg?width=1200)
右の三角に尖がった山は、太白山(たいはくやま)、赤白の東北放送の電波塔が見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1732495799-zRTXM0dF7jSPvYpsgE9iZAxf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732495813-5M70TFU6icnCgyv1IxGYuqt4.jpg?width=1200)
東には東北新幹線の青森方面の線路が伸びています。一旦西に向かい、途中から真っすぐ北へ伸びています。太平洋が近いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1732495828-VDt4enBQoNrpRF2u7x8Tw5za.jpg?width=1200)
エレベーターを降りた直ぐの窓からは、北北西の方向が見え、写真の左の山は笹倉山と思われます。右にパークタワー台原、その左のドームは、仙台市屋内グラウンド(シェルコムせんだい)です。