見出し画像

「バンビ」感想記録

 私は、先週ディズニーの「バンビ」を見ました。
「バンビ」には原作があるそうです。原作はまだ読んでいません。「バンビ」の粗筋としては、子鹿のバンビが赤ちゃんから大人になって、伴侶を得て森の王様になるまでのお話です。「バンビ」は、1941年の作品なのですが、映像と音楽がとても美しく、どの場面も絵になります。1941年と言うと世界中で戦争をしていた頃です。その最中にこういう美しい物が作れたアメリカの国力に驚きです!
 これも初めて知りましたが、漫画の神様こと手塚治虫さんがディズニーの「バンビ」を元にして漫画を書いています。手塚治虫さんは、元々ウォルト・ディズニーに憧れて漫画家になったそうです。「これは読まなきゃ」と手塚版「バンビ」もすぐ読みました。ストーリーは、同じですが細かい言い回しや登場する動物が多少違ったりしています。また、カラー刷りなので贅沢な感じがします。原作も地元の図書館にあるらしいので読んでみたいです。やっぱり物語に触れるのってとても楽しいし、止められません。
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?