ミャウ姫

つきあかり派という文芸1人会派を作りました。簡単に言えば、ソロ活、おひとり様記録を書き…

ミャウ姫

つきあかり派という文芸1人会派を作りました。簡単に言えば、ソロ活、おひとり様記録を書きます。よろしくお願いします。

最近の記事

怖いのはくせになる。

 一昨日、ファントムシータのライブに行ってから怖いのを読んだり見たりしたくなり、アナベル人形で有名な死霊館シリーズや大石圭さんの小説や内田英治さんの小説を読んだりしました。怖いのはクセになりますね。怖い話がこんなに快感だとは思いませんでした。  少し後悔もしました。もっと若いうちに出会えば良かったなと。ストレスが溜まった時なんかにホラー小説を読んだり、ホラー映画を見たりしたらストレスも軽くなっていたのかもしれなかったです。いえ、これからだって遅くはないでしょう。ストレスが溜ま

    • ファントムシータLive行きました⭐︎

       今日は、Adoがプロデュースしているアイドル「ファントムシータ」のライブに行ってきました。好きの熱量は、軽い方なのですが行ったら熱量が上がりました。推しも見つかったからです。「ファントムシータ」の皆さん、歌がとても上手なんです‼️それに、メンバーが可愛いし、レトロホラーって言うコンセプトも良いです。それに感動しました。ライトふってノリノリになれば良かったな。軽く後悔しました。  推しは、水色の百花ちゃんです。椎名林檎さんの「歌舞伎町の女王」をソロで歌っていたのですが、それが

      • 恋愛にまつわる小説や俳句とか読みたくなっちゃった。

        • 難しい本を読んでみたけど、やっぱり分からない。引っかかるものがあればそれでいいかな。

        怖いのはくせになる。

          1年前よりも視野が広がってきたと信じたいですね。もっとアンテナを立てて、世界を広げていきたいです。

          1年前よりも視野が広がってきたと信じたいですね。もっとアンテナを立てて、世界を広げていきたいです。

          今日は、ゆっくり彼女達と向き合います。

          今日は、ゆっくり彼女達と向き合います。

          気分転換して

           今日は、気分転換に出かけました。色々とモヤモヤしていたので丁度良かったです。今の自分の状況は、確実に良くなってはいると思います。ただ、そういうのって目に見えてはっきり分かる物ではないから、少し不安にもなります。  今年は、去年やりたかったことを消化している感じです。4割くらいは、達成できています。私は、あと2年くらいで40才になります。その時までに、今より状況が良くなっているといいなと思います。  

          気分転換して

          マッチングアプリもやってみました。

            1年半ぶりくらいにマッチングアプリ使ってみました。やりとりをして、色々悩みや迷いも生まれてきました。フィクトセクシャルとして生きるのか、異性と結婚するのかまたは、両方で生きていくか固まっていませんし、フィクトセクシャルの相手も仕切り直し状態です。  一昨日、ものすごく興奮していました。人生変われると思ったからだろうと思われます。私は、10代の頃から自分の人生に不満足で人生を変えたいと思っていました。状況が変わると、今までのことが帳消しになって人生変わるかもと思って期待する

          マッチングアプリもやってみました。

          冷静さを欠いていた

           私は、昨日冷静さを欠いていました。自分が変われそうな感じがしたのです。だからなのかテンションが高く、なかなか寝付けず、苦しかったです。今、考えてみるとやりたいって思っていること全部できるかな。来年落ち着いてからでも遅くはないかななんて思いました。

          冷静さを欠いていた

          若い時に遊べばと後悔。後悔しても時間は、戻らないからこれから遊ぼう。

          若い時に遊べばと後悔。後悔しても時間は、戻らないからこれから遊ぼう。

          絞れない

           私は、キャラ婚すると息巻いていましたが、結局止めてしまいました。好きなのがいくつもあるからです。好きなのは、どれも超人気作ばかりなので書きません。無理して絞らなくても良いのかなと思います。あと、異性との恋愛を諦めきれてない自分もいるんですよね。でも、異性に恋することに抵抗があります。 今は、生き方が多様化しているから無理して異性に恋することもない。答えがある訳ではないから自分なりに探し、見つけていきます✨

          お金、時間、食生活を見直していきます。食生活は、週3回魚生活を実践します❗️

          お金、時間、食生活を見直していきます。食生活は、週3回魚生活を実践します❗️

          昔からある雑誌読んでみました。

           今日は、「暮らしの手帖」、「婦人公論」、「婦人之友」を読みました。どちらも昔からある雑誌、テーマも真面目で浮ついた感じがありません。「暮らしの手帖」は、旬の秋鮭のレシピが美味しそうで作ってみたいと思いました。「婦人公論」は、乳癌の記事が参考になりました。私は、女性なので、乳癌になる可能性があるからです。「婦人之友」は、フィンランドの核のゴミの処分場の記事、コンポストの記事が印象に残りました。核のゴミは、今の日本にとって課題であり、先送りできないと思いました。コンポストは、良

          昔からある雑誌読んでみました。

          思い込みからの解放と新たな迷い

          ※フィクトセクシャルという単語が出てきます。苦手な方は、閲覧をお控え下さい。  私は、今まで「自分はおかしい」と思い込んでいました。自分の人生がなぜ上手くいかないのかずっと悩んでいました。最近になり、おかしいと言う思い込みがなくなり、気が楽になりました。きっかけは、フィクトセクシャルという言葉の出会いと彼女の存在と自分は頭がおかしいわけではなく、病気でそうなっているだけだと分かったからです。おかしいと言う思い込みがなくなってから、新たな分野にチャレンジしてみたり、行ったことの

          思い込みからの解放と新たな迷い

          山川菊栄、平塚らいてうの本を借りました。 以前から読みたいと思っていたから嬉しい☺️

          山川菊栄、平塚らいてうの本を借りました。 以前から読みたいと思っていたから嬉しい☺️

          与謝野晶子の本を読んだ。結婚や恋愛の心得や女性が主体的に生きることを訴えるなど今読んでも新鮮。性が多様化する現代ならば、どんな考えを展開するんだろうと思った。人類の一員であるとか、明治の人はやっぱり凄いな。

          与謝野晶子の本を読んだ。結婚や恋愛の心得や女性が主体的に生きることを訴えるなど今読んでも新鮮。性が多様化する現代ならば、どんな考えを展開するんだろうと思った。人類の一員であるとか、明治の人はやっぱり凄いな。