見出し画像

合言葉

はじめまして🌱こんにちは

家族内で合言葉を決めています
ここで書くので合言葉じゃなくりますが
合言葉のお話しです

ちょっと変わってますが
私の家族は
「お父さん」「お母さん」呼びではなく
名前で呼びます

ここで本題です
ビビりで心配症な私は
不審者にはわからないようにSOSを出す
合言葉を決めています

例えば
私の近くに不審者がいてそのタイミクで
ムスメから電話がかかってきた場合
私は一人称「お母さん」を使う
いつも言わない「お母さん」を使った場合
危険が迫っているので自宅には帰宅せず
すぐに夫へ連絡をする

逆に
私が連絡しムスメの近くに不審者がいて
助けてほしい場合
私を「お母さん」と呼ぶこと
この場合も私はすぐに警察へ連絡する
と決めています

ある日
自宅のカギを持たずに
出てしまったので締め出された
開けてほしいとムスメから連絡がありました
(スマートロックなので遠隔操作で開けれます)
その時に『お母さん』を使ったんです!!

『お母さん
オートロックかかったのでカギを開けて』

私仕事していましたが
ぎゃーーー!!!!
どういうこと??今お母さん言ったよね?
手が震えました
『お母さんって言った?』って聞いたら
ムスメ
めちゃくちゃ受話器に口つけて小声で
「今お友達だちが近くにいるので
名前で呼べなかったから
大丈夫だから合言葉じゃないから」

な〜んだ
あ〜怖かった

合言葉の落とし穴発見です

当たり前の生活が急に当たり前じゃなくなる
ことがあるこのご時世
普段からこうなったらどうする?
決めておき、備えは必要だなと思います

とりあえず
災害用パッと避難バージョン
災害用長期バージョン
災害用車バージョン
ムスメ学校時バージョン
チェックします

ありがとうございました✧︎*。

 #備え
 #お母さん
 #避難グッズ
 #チェック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?