見出し画像

孤独の無職

どうも職業訓練のビル設備管理課を受講している誰そ彼です

ビルメンの仕事大変そうなんでちょっと躊躇してる部分はあるんだけどオール宿直のビルメンなら休み多いからそういう働き方もあるよと聞いて

宿直が2勤務扱いだから宿直→明け休み→公休

これの繰り返しみたいな現場もあるらしい

出勤10回だけど勤怠は20日出勤の扱いと

まぁ24時間常駐してるんだから1勤務扱いな訳ないか

仮眠や休憩抜いても16時間以上は確実におる訳だしな

しかしこの場合の有給の扱いが気になるけど.....

1勤務休むのに2日分の有給を消費する感じなるんかな?

よぉわからんが理屈から言えばそうよね

このシフトだと平日休みも当然あるからそこがいいのよね

土日祝休みだとさ

買い物とかいったら家族連れいるじゃん

他人の幸せそうな姿見見たくないんだよね

早く離婚しねぇかなこいつらって思ってしまう(笑)

だから土日休みよりシフトの方が気が楽かなと

平日休みで土日出勤の日も出てくるし

平日は人少ないからね

平日の閑散とした街中ってちょっと非現実感あるじゃん

あの雰囲気好きなのよ

まぁでも土日働いてる時に他人が休みなの控え目にいって殺意湧くけどな

結局働きたくないだけだな

うん

時給良かったらバイトでいいんだけどね

ビルメン業界は資格と経験あったら働くとこ困らんから適当に数年勤めて辞めて失業保険貰うの繰り返ししたいんだが

勿論楽なとこあったら契約終わるまで続けるけど

でも都市部のビルメンはほんと給料あがったよね

昔は大手以外は月給15万は覚悟してくれ

宿直で稼ぐ仕事ですってはっきり言われたし

15は無理やろ....って感じで諦めたけどどうせ手当入ってくる仕事なんだからあの時やれば良かったよ

リーマンショック頃の話だったかな

それが今なら20万スタートで資格手当と宿直手当で月給25万でボーナス年間4、50貰えるとこ多いし取れる取れないは別にして上位資格取ったら手当も結構付くし

まぁ誰がこの条件でやんの?苦労して資格取ったのにって求人の会社もいっぱいあるけど

というか月給25万で年間賞与50万も一般的には給料安いんやろうけど俺から見たら十分だわ

独身底辺だし

親が死んだらいよいよ孤独の無職だし

いや働くけどね

金ないし

しかし家族連れ見て嫌な気分になるって事は結婚に憧れる部分があるからなのか孤独が嫌だからなのか

はやく悟りの境地に至りたいもんだね

悟りの無職になりたい

とはいえ家族の為にしんどい仕事頑張るとかそんな阿呆らしい事したくないんで

自分には頑張るとか努力とか不可能なんで

頑張りもしない努力もしない

その対価が孤独なんだから孤独を楽しむべき

しんどい仕事頑張って努力して家族の為に尽くす対価が楽しそうにショッピングする家族連れな訳で

世の中上手く出来てて大変よろしおすな

さてもうすぐしたらまたクソ下らん労働せなあかんわけやし

今はまだすこしだけ孤独の無職を楽しみますかね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?