見出し画像

新NISA 5月 

今年の新NISA開始から5万ずつ積立

証券会社は楽天証券を使っている

ポイント狙いですな

最初はS&P500買ってて途中でオールカントリーに買い直したので純粋に毎月5万円オルカンを買った結果ではないけどこんな感じ

S&P500からオールカントリーに変えた理由はオールカントリーはリバランスしてくれるから

それだけ

しかも世界中の企業からリバランスしてくれるから

これが大きいかなと

額が少ないのは前NISAで買ってた分は全部解約して今年の新NISAから新たに始めたから

まぁ金そんなないけどね貧民だし

これから節約頑張らねば

5月分からは積立投資枠に変更して購入している

成長投資枠でも良かったんだけどね

ほんとは毎月ギリギリまで積みたいんだけど

どうせこの先何回もITバブルとかリーマンショックみたいなの来るだろうしその時に貯金で買い増ししたらいいかなと

なので現金も少しずつ貯めておかねば

毎年60万円を積立投資して残りは少しでも貯金

下げのタイミングで積立10万円に変更するって作戦

賞与出る会社に入ったら賞与分は投資に回そうかな

まぁ賞与なくていいから楽な会社入りたいんやけどね....

どうなる事やら

取り敢えず今月はこんな感じ

くだらない世の中で頑張ってもしゃあない

失業保険でも貰ってゆっくり休みながらまた働いたらよろし

若い人は毎月1万円でもいいからオールカントリーかS&P500をネット証券で買いなはれ

いつかきっと役に立つから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?