見出し画像

本土最4端、最西端ー①、さぁ、九州に向けて出発です。

午前4時に自宅を出発。
まだ暗いなか、いつものコースで品川駅を目指します。40分ほど歩くと品川プリンスホテルが見えてきました。

品川プリンスホテルー遠影


品川駅のすぐ手前の小さなチケットショップの店前には、これまた小さなチケットの自動販売機があります。

チケット自動販売機ー2023/08/28時点のラインナップ


品川駅に到着です。※光ってしまってる方が京急の入り口です

JR品川駅京急品川駅


羽田空港に到着。
保安検査を通り抜け、ANAラウンジへ進みます。
今日はビールを汲みに行く時間ももったいないので、2杯持ってきました。全然寝てないので、早朝から飲むビールは最高です。

ANAラウンジでビール


軽く酔ったので飛行機に乗り込み、気づいたら福岡空港に着いていました。

飛行機内では爆睡してたので、カードラウンジに入り、今日のルートを考えます。

福岡空港、ラウンジTIME/ノース

ラウンジTIME/ノースは、保安検査前の一般エリアにあるクレジットカード会員ラウンジで、出発時だけでなく、到着時にも利用できるので重宝します。ソフトドリンク飲み放題か、ビール(缶)がいただけます。

そして、今日のルートを考える。
最西端を目指すなら、先ずは佐世保駅を目指す感じ。

駅探ーー佐世保まで3時間ちょっとで楽勝

最南端を目指すなら、枕崎駅の方を目指す感じ。
※実際には、途中、指宿からフェリーで近づくルートが良さそう

駅探ーー枕崎までは10時間強。これで1日目終わりますね


どちらを目指すにしろ、鳥栖駅を経由するようです。

鳥栖駅に着くまでに決めればよいと分かったので、地下鉄に乗って、博多駅に向かいます。

JR博多駅


ここからはJRに乗ります。
みどりの窓口があったのですが、非常に混雑しています。
多機能なきっぷ自販機では、青春18きっぷを売っていたので、ポチッと購入しました。

早速、1日目の日付スタンプを押してもらい、JR博多駅に入りましたが、先ずは腹ごしらえ。
駅構内にあるというラーメン屋で、はかたラーメンを食べます。

まるうまラーメンぷらっと博多No.1
素ラーメン+おにぎりの朝ラーセット500円(2023/08/28時点)


なんか駅探と違うのですが、鳥栖行きの電車があったので、乗り込みます。

乗った電車の遅れなどあり、いきなり枕崎を目指すのが怖くなり、無難に最西端を目指すため佐世保駅に向かいました。

佐世保駅。JRの最西端の駅だそうです


佐世保駅からは、バスで最西端の神崎鼻を目指します。


次回に続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?