天赦日ということです

今日は2022年10月22日で天赦日ということです。

さっきまでYouTubeで「Youのこれからこれから」ゲスト小藪さんの回を見ていたのですが、笑い過ぎた自分に引き気味です。(後編が神回です)
マジで久々に自分のこと「うるせー」ってなった。
笑い声がでかいし、一回笑うと止まらなくなるので、すごくいいことを言っていたのに全然入ってこなくて、3回目でようやく「確かに!」と膝を打ちました。(笑いながら)
話すんの上手ー。今思い出しても笑える!
このYouTubeで小藪さんも言っていましたが「書き出すこと」がやっぱり大事なのですね。
その後のYouTubeは「かまいたち」の「これをやったら運気爆上がり」だったかな?を見たのですが、それも良かった。
花を買って飾る自分、トイレをキレイにする自分とか少し背筋が伸びる行動をしていくことで色んな事が整っていくのかな?背筋が伸びることで見ている景色が上がっていくというか。
なんかこうスピリチュアルというよりは、そういう気がしました。
てか、男の人ってトイレにあんなことするんだね!キッタナ!!
男ってキッタナ!!(出たー女子環境育ちの男子差別ー)

書くこと

書くことでわかることありますよね。
やっぱり悩んでいたり、迷っていたら書き出すのがいいと私も思います。
自分しか見ないのだし、たいそうなことでなくてもよいのですよね。
小さなことでも書き出すことで悩みの軸が見えてくることがあります。
「ここだったのかー!」と。
ということで今日は天赦日で新しく何かを使い始めるとよいらしいので
来年の手帳の書き始めデーと致しました。
最初だけ字をキレイに書くよね。
今年の手帳はもうぐっちゃぐちゃです。(すまん!)
手帳はここ10年くらい能率手帳のA6判を使っています。
月ごとにカレンダーと週間予定がまとまっていて、各月がインデックスっていうんですかね?
カラフルに選びやすくなっていて、シンプルなので好きです。
希望があるとすれば(言ったって届かないだろー)私はA6判の常用していますがLOFTとコラボしている、かわいい色のやつは大きいものしかないので
A6判も検討していただけると・・・うれしいです!

書くこと に戻ります。
私もこのnoteを始めたときに思ったのですが
書くと、もやっとしていたことやほわっとしていたことがいい感じになる。
今年は「Aやん」さんの漫画にはまっていたのですが
(Aやんさん なのか ええやんさん なのか分からないのですがAやんさ  んで通します。間違ってたらすみません!書籍出版おめでとうございます☆)
「2022あなたに合えて良かったねきっと私」賞の受賞者です 笑
Aやんさんも「みちあき」おじいさんのこと、一緒に住んでいた時は
自身も思春期真っ盛りということもあり、本気でムカついていたのではないかな?と想像するのですが「書くとそうでもなくなる」ようなことを言っていて「やっぱそうなんだよなー」と思いました。
これはまた改めて書こうと思いますが、夏におばあちゃんの法事があって
以前も書いたように私はあまり彼女のことが好きではなかったのです。
が、法事に来た親戚が皆、おばあちゃんが一番可愛がっていたのは私だというのです。
おばあちゃんの娘たちは「ビックリするくらいだった」と。
いや、私も今、言われてビックリなんだけど・・・。

「ネズミのアミちゃん」も「コバトのマリちゃん」もキュンとしながら夢中で読みました。
バイト先のカッコイイ人に勝手に憧れて、彼女がいるのがわかった時ってちょっと失恋っぽくなってたよなー。全然、恋でもないのにな。青春。
「みちあき」シリーズが一番笑いました。
2022の私を楽しませてくださり、ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
もう一人の「あなたに合えて良かったねきっと私」賞の受賞者は
村井理子さんです。
村井さんはちょっとすご過ぎて、ここからは語れません。
SNSも「村井さんちの生活」も楽しく読んでおります。
応援しております。

そしてBREX


シーズンが始まりましたね。
頑張れ!

先日Twitterで、でか美ちゃんが
推しに対して思っている「好きなところ」が推しの変な呪いにならないといいなと考える 
こっちは何があっても好きなので遠慮せず変わってほしい
人は変わるものだから

とツイートしていて、はっとしました。
私も勝手に色んなことを書いていて、それはまぁ誰も見ていないだろうと思っているからですが。
推しがのびのびと良いと思う方向に変わっていくのを、私ものびのびとした気持ちで、これからも応援していきたいです。
頑張れ!

リラックスして自分を開いて楽しんで!頑張れ!

9月下旬に家でスッ転び(どうなってんのよ・・・)
右手(利き手)をねんざしていましたがやっと治ってきました。
歯磨きも右手でできるようになりました。
上手く動けなくてイラついたー。長かったー。やったー!!
来年に向けて色んな事が動き始めた今週。
私も頑張る!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?