見出し画像

アスパラガス好きの話

3月1日に自己紹介を投稿してから、御無沙汰です。
早いもので桜も散って葉桜となり、ヘタをすると放置状態になるマイページにnoteさんからの御知らせが入り4月30日までに記事を書くと連続投稿を
2ヶ月伸ばしてくれるそうで、有難い事です。

そんな訳で特に何の手持ちも無い僕は好きなアスパラガスの話を少しする事に。

自己紹介文の中でアスパラガスの栽培の話をしてたものです。「植えた年から収穫出来ます」と紹介されていた苗を購入、プランターに植え付けて敷き藁なども買い込み苗の上に被せて待つ事2ヶ月。4月に入り小さな頭がニコッと出て来ました。所がです、とてもや無いが太さ15㎜から20㎜とは程遠い、鉛筆より細いものがニョキニョキ。

アァ~去年出逢った地場野菜の朝市でのアスパラガスは...夢に見た採りたてのアスパラガスは春の夢に終わりました。
然し、今年も朝市で朝取りのアスパラガスを毎回、行くたびにゲットしてます。

調理方法は少し変えました。
購入して来たアスパラガス、今年は更に太くて23㎜ほど有りました。普通は根元を5㎜程落として根元に近い方の皮を7㎝程ピーラーで剥くのだが、
今年は長さを4等分にカット、根元の方は判るようにして皿に並べてラップを掛ける。
電子レンジで約2分程、ラップが膨れて蒸気が隙間から出てきたら、途中でもストップ。
👆この状態がグッド。
其の儘、冷まして、根元の皮と硬い繊維質を包丁で取り除くと柔らかくて旨い部分が出て来る。
あの部分のアスパラガスの繊維は、まるでデンタルフロスのようです。

一番旨い食べ方は、新鮮な素材の味と岩塩パラパラで。

食べた後、暫くして尿意をもよおし排尿に行くと
アスパラガス特有の匂いの尿が出ます。健康な証拠です。

アスパラガスの花は地味で、咲いてるのか咲いてないのか、小さいもので
花の有無が判りません。然し、良く見るとカンパニュラのような感じです。

其れで、我が家のアスパラガスはと申しますと現在ヒョロヒョロと1m程に
成長して風に吹かれてフーラフラ。
今年は諦めて、来年に向けて株を太らせる事にしました。

最後にアスパラガスで一句
 「採りたてのアスパラガスはメーンディッシュ」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?