見出し画像

#13 移住が決まってからやったこと③

前回は比較的大きな案件を中心に書いたので

今回は残りのものを振り返りたいと思います。

・車選び

東京在住時は車は持たず、公共交通機関の利用とレンタカー利用をベースとしていましたが、移住を機に車は必須になるということで、車選びをスタート。

移住先の情報を集める内に、一家に1台ではなく大人1人に1台というのがベースになりそうだということが分かり、使い分けなども含めて、色々と調べました。

妻がペーパードライバーということもあるので、まずは運転がしやすいという点と維持管理の観点で1台は軽自動車とするところは意外とすんなり決められました。また、特に車に対する拘りがなかったので、予算や安全性などを軸に絞り込みもそこまで大変ではなかったです。

もう1台については、また別途触れようと思っている新しく建築する家との兼ね合いから、ある程度の選択肢は絞れたものの、当面のアパート住まいの際は駐車場が1台分しか準備できなかったため、新居建築後に向けて徐々に決めていくという流れにしました。(なので、まだ未購入)

1番悩んだのは購入のタイミングでした。引越し前のマンションには駐車場の空き区画はなかったので早めに納車してもらうということが難しかったために結果的にディーラーとも交渉し、発注は早めにしましたが納車時期は引越し直前まで調整してもらうことが出来ました。

引越し当日は、搬出を終えて、新しく手に入れた軽自動車で引越し先まで移動しました。スケジュール含めて、計画的に準備をした方が良いかと思います。

・引越し業者の選定と荷物減らし

今回の引越しは、子ども達の学校関係のスケジュールから年度末という大繁忙期に引越しをすることが決まっていたので直前にバタつくのは嫌だったので、早めに動きました。
 *引越し当日の出来事が別途書きたいことがあるので後日。

3社に見積をお願いしましたが、もう2社くらい見積をお願いしたかったものの、エリア的にNGと直前じゃないとNGということで見積できなかったところもあります。

3社の内訳は大手、準大手、地場という感じです。各社ともに電話での見積依頼後に、自宅に来られて実際の荷物の量をざっと確認の上でのお見積りでした。

年間で一番の繁忙期ということもあり、金額はなかなかインパクトのあるものでした。大手、準大手の2社は営業さん的にもこれ以上は時期的に会社として下げてはいけないというボーダーがあるようであまり交渉の余地はありませんでした。早めに依頼をすることで少しは減額の余地があるかと思ってましたが、無理でした…

別途書きたい後日談にも繋がりますが、地場の引越し業者は他社の金額を伝えて、なるべく安く済むように見積をしてくれてトラックの大きさなどをギリギリで攻めて提案をしてくれました。最後の最後に、こちらからもプッシュをしてもう一声頑張ってくれたこともあり、他の2社と比べればだいぶ安く済ませられるということで地場の引越し業者にお願いしました。
 *安さだけで選ぶと大変な目に合う可能性があります…

引越し業者も決まり、ギリギリの大きさのトラックという点と引越し先のアパートが元のマンションよりかなり面積が小さくなることなどから持っていく荷物を減らす必要がありました。

時間を掛けて断捨離を進めながら、捨てないけど持って行っても収納できない物などを新居が出来るまで一時的に預かってもらうべく運び込んだりと、地道に荷物減らしを行いました。子どもがいながらの引越し準備、引越し作業はかなり骨が折れますので、この辺の対応は前もって着実に進めておくことをお勧めします。

・手続き関係

行政手続きについては、下記のサイトなどでもまとまっているのでそれらを参考に準備を進めました。

書類が必要だったり、連絡が必要だったりと色々と対応することが出てくるので、リストに沿って、準備をしておくことがお勧めです。

引越し後に、引越し前の自治体で発行が必要となってくる書類(住民票や課税証明書など)が出る場合もあるので、出向いたり郵送手続きの手間をなるべく減らすべく、準備しておくと後々楽になると思います。

それ以外にも、勤め先の手続きなども忘れずに行う必要がありますので、頭の片隅に留めておいてください。私の場合は、手続き的な対応以前に、新幹線通勤をしているケースがほぼないという会社の状況を勘案し、事前に関係する部署や上司などには頭出しをして理解をしてもらうことや想定外の調整等が起こらないような動きをしました。

こうやって振り返ってみると、移住を思い切って、決めてからも本当にやることが多く、日々その対応をしていたら、気づけば引越し当日を迎えていた、くらいのスピード感でした。

よろしければサポートをお願い致します! サポートいただいたお金は記事に還元できるようなライフスタイル関連の支出(Ex:家づくり、庭づくり、薪活動など)に充てさせてもらいます!!