見出し画像

TARPノート vol.2

TARPノート、ここではZINE『TARP vol.1』に参加した人たちがそれぞれ何か書いたり画像を貼ったりしていきます。

今回は2周目。展示スタート前日から、開催中にかけての日々です。


『TARP 五人の作家展』
2020年10月28日(水)- 11月8日(日) 13:00-20:00 / 入場無料 / 月火定休(祝日は営業 PARK GALLERY(東京・末広町) 東京都千代田区外神田3-5-20 最寄駅:末広町駅・湯島駅・秋葉原駅・御茶ノ水駅(距離順)
https://park-tokyo.com/

-----------

10月27日(火)

TARPノート2周目、ルイゾナです。最近出た糖質ゼロのキリンのビール、さっぱりしてておいしいですね。

今日は展示スタートの前日です。仕事帰りにPARK GALLERYさんにお邪魔しました。
PARK GALLERYの皆さまにはほんとうにお世話になりっぱなしです。いい展示にしましょう。

今晩ギャラリーに向かう途中のことですが、赤信号で立ち止まると、交差点をバックで逆走していく車がありました。ミーハーとしては当然のことですが、TENET…と心でつぶやきました。たぶん、ただ運転に不慣れな車だったんですけど、僕自身が交通ルールを理解してないので強いことは言えません。10年使ってないゴールド免許が輝いてます。事故にならなくてよかった。

TENET、こないだようやく見たんですけど、僕は観賞後、おもしろかったな~という感動と共に、静かにマッドマックスやコマンドーと同じ引き出しに入れました。映画って「よくわからんけどなんかすごいかっこいい」ってのが僕は好きです。

明日からの展示、楽しみですね~!

10月28日(水)

2周目2番目春日井です。

今日からいよいよ展示が始まりました!!

TARPの絵で食べ物の絵をいくつか描きましたが、食べ物の絵はみるのも描くのも大好きです。
普段私は飲食のお仕事をしているのですが、どうしても廃棄が出ます。持って帰らせてもらうときもありますが、余ったものはすごく雑に扱われ、袋に入れてぽいぽーいみたいな。
そうゆうとき食事とは。。お皿に載せて食べるとは。。お金を出してごはんを買うとは。。みたいなことを考えます。
前に秋刀魚の丸焼きをリュックに入れて持って帰ったときは死んだ魚を背負ってる気分でした。
コップがないと水を飲むこともできないと無力を思い知ります。
包丁がないと。。
箸がないと。。
そういうことも描きたいなと思っています。
それでは展示、楽しみましょう~◎

11/1(日)
交換日記の三番手、半袖です。

PARK GALLERYさんでのTARP展が始まって四日目の昨日、初在廊をしてきました。
5時間くらいいたのですが、色んな方と話してる間に、あっという間に時間が過ぎていったな〜。来てくださった方々、本当にありがとうございました。あと最近、“GALLERY” の綴りを覚えて書けるようになって、嬉しい。

明けて今日、二日目の在廊です。昨日来てくれた方々、できれば今日も来てくれませんか?寂しいので…というツイートをしようかと思ったんですけど、朝、散髪に行ったらツイッターをする時間がなくなってしまいました。いつもは高円寺の1,400円理髪店に行くのですが、時間がなさそうなので近所の理髪店に行きました。

僕が住んでいる町は、よくいう昭和で時間が止まったような商店街がメインストリートになっていて、徒歩2~3分の距離に四つくらいの床屋があるんだけど、全部昭和。全部おじさん店主がヒマそうにしてる。今日行った理髪店もそんな感じのお店です。

メインでカットしてくれるおじさん店主に加えて、聾唖のおじさんとおばさんのパートさんが二人。切ったり剃ったり洗ったりを三人がかりでやってくれました。隣のお客さんのシャンプー台(折りたたみ式)を引き出すのが雑だ!もっと丁寧にやれ的なことを店主がおじさんにジェスチャーで説教。三人の無言のコミュニケーションぐあいが面白かった。11時に入って、12時に切り終わって、やっべーまた遅刻だ〜〜〜と思って駅まで走ったら体力がゼロに。レス・ザン・ゼロ。

途中の電車で気合を入れるために散髪してきました、上の毛も下の毛もサッパリです。希望者には下の毛も見せます、というツイートをしようと思ったんですけど、俺も来年45だしもうそういう品のないことを言うのやめよ…と思って末広町に着いてPARK GALLERYさんに来るたびに前を通ってどうしても行きたかった天下一品でこってりラーメンを食べ、5分遅刻して在廊を開始しました。

今日もたっくさんのお客さんが来てくれるとい〜なっ☆

11月3日(火)

2周目、4番目の中村美和子です。
会期がスタートして早くも1週間がたとうというところです、こんばんは。
今日は先ほどまでオンライン在廊&にがおえを描くイベントをさせていただきました〜ありがとうございました。
来ていただいた方、グッズを買っていただいた方、にがおえを描かれていただいた方、誠に大感謝です。
そしてなによりスタッフのあかねさんや在廊中のルイゾナさん、海老沢さんにたくさん助けてもらいました。お話もできて楽しかったです。
海老沢さんの話されることを聞いていて、大学の先生が学生の作品を見ながら「選ばれなかった方の仕事にも興味がある」と言っていたことを思い出しました。何かものを作るとたくさんの「ボツ」ができるけれども、その「ボツ」を取っておいて、そこにあらわれるちょっとした仕草に目を向ける。メインのものとそうでないものの対比で分かることがあったり、何気ない振る舞いに潜む本質に気づく(……ということかな、と思っています)。ツイッターのTLを全部見ること、日々を記録すること、反復すること、そのフラットさっていいなーって思いました。

写真は道で見つけたいいなって思う草&家です。どうやって描いているのですかと何回か訊かれてうまく答えられなかったのですが、紙と鉛筆を持っている時にこういう場面を発見したら描く、ということが多いです。
では、明日からの展示もよろしくお願いしますー!!!

11月5日(木)

2周目5番手の海老沢です。

いよいよ金土日の3日間でTARP展も終わりですね。
参加する時の心境をおはなししたいと思います。
ルイゾナさんと半袖さんからZINEの話があった時はうれしくてうれしくてワクワクでした。
春日井さんとミワコさんが参加されることになって最高のZINEが出来上がったときは感無量でした。
なんでかというと、20代の時はどこにも所属できない事に悩んでいたし30代の前半には半ばあきらめてたからです。
転機になったのは、今の仕事をしてイベントなどの時以外は日曜日に休みをとれるようになって余裕ができたことが大きかったと思います。
毎日のようにドローイングをSNSに投稿することで日常に帰属する感覚があって孤独感がなくなっていました。

TARP 展に参加したらメンバーのみんなとの交流やPARK GALLERY のありえないくらいの力添えがあって本当にしあわせだなって思う反面、全然寂しくないと思ってだけどめちゃくちゃ寂しかったんだなと思いました。
なんだかよくわからない文面になってしまいましたがかわいいからオッケーです。

おわり

-----------

今回はここまで。

また一周したら更新します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?