見出し画像

#50 学習学という視点④学校教育18の呪縛

https://www.amazon.co.jp/100年学習時代-はじめての「学習学」的生き方入門-【BOW-BOOKS-026】-本間正人/dp/4502508616/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&crid=XX85GRVZG7NK&dib=eyJ2IjoiMSJ9.aVhTubS0ZuQpIZyMXthhxKlgM_P5kPcvroiMUgv7yxWMnY-tPtWi1cQ1ARkSVvsanIKhtlgtEfc2EsZTztDe9Muzu3Oq8sNxDyFdcEz89WcUdWNjc4SQLMoD8gkLSBsbgsMY0Y74UhDaJUnJaJ5Zipc-7MJKMFci0DvxunJqzaYKo6hac8dArzcGwgVkBa9EDvDmLXoPIvkTjE6CHRf5r4RXDTW5iRbAw00wBiqAkBB2mbWHMx6zVPo4q1IRX0R365XkIJjb40cMtoYSNJxL64SKBo8q5ILrZzOvbMEk4uc.op6YlkSg5YPZMbswupm1iImXEcVtq5BwqRmq2PJQR2I&dib_tag=se&keywords=100年学習時代&qid=1719132349&sprefix=100年学習時代%2Caps%2C417&sr=8-1

本間正人氏の著書『100年学習時代』より、学校教育の18の呪縛を紹介します。

学校教育の呪縛

1教育とは学校の先生から教わること
2学校に通うことが学ぶこと
3見えない「義務」を守り続けよ
4遊ぶのは悪いこと
5正解がある
6学校の成績がすべて
7教わっていないことを使ってはいけない
8教科がすべて
9教科書という「過去のこと」を大事にする
10得意科目の延長線上で進路を選択する
11階級社会で濫用される「評価」
12全国一律同じメニュー
13休んではいけない
14問題は一人で解決することが正しい
15先生が同じ授業を何回もする
16知識の保有が幅を利かせる
17「学び直し」も学校教育流
18「学歴」という呪縛

です。

みなさんこれを読んで、何を思いましたか?
何を考えましたか?

僕もまた、自分の考えを整理して、noteに書いていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?