見出し画像

国際化に対応したトポアプリ

前回までのあらすじ

日本初??トポアプリの機能を小出しに紹介しました。

(だいぶ内容薄いけど、大丈夫なのか??トポ部長!)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて今回は、このトポのコンセプトについてお話します。

以前の記事で、海外に登りに行った時にトポが買えなくて困った話を書きましたが、当~然覚えてますよね!?

今回は、あの時(新婚旅行)の教訓を生かします。

コロナ禍なので、海外からのクライマー来訪は難しい状況ですが、日本に住んでいる外国のクライマーが来やすいように、英語併記にしたいと思っています。

ただ、困ったことに私は英語が苦手です。とても苦手です。スラブと同じくらい苦手です。

苦手ですが、とりあえずグーグル翻訳を駆使して英語のインフォメーションページを作って、完成したらnoteに上げます。もし、その時に英語が間違ってたら教えて下さいねー。

ちなみにインフォメーションページは⇊のような感じです。

さて、トポアプリの名前も絶賛募集中(20日まて)です。

あのーすでに応募して下さった方には大変申し訳無いのですが、、、今日の記事を書いていて思いました。

国際化を考えると英語の名前がいいじゃん…