マガジンのカバー画像

SaaS企業のマーケターが気になったnoteまとめ

101
SaaS企業でマーケティングを担当する うみみ( https://note.mu/umimi0425 )と竹前太朗( https://note.mu/tarotakemae )が…
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

「漫画雑誌」のアップデートを試みた 〜少年ジャンプ+の場合〜

こんにちは。「少年ジャンプ+」のモミーです。 今回は、デジタル時代にどう「漫画雑誌」をアップデートしようとしたかというテーマで、具体的な施策や現況を書いてみます。 先日Twitterにて「noteで読みたいお題」のアンケートをとったら「もっと少年ジャンプ+について読みたい」という声が1番でした。 実は僕は「少年ジャンプ+」は、あの「アプリ」だけを指すと思っていません。 広義では「ヒット作創出のサイクル生成」を目指した一大プロジェクトなんです。 ということで「少年ジャン

P&Gで学んだビジネスの戦闘力「1ページをなめるな!」

はじめまして、長谷川晋です。 日本のモノづくりを体現するブランド群を生み出し、テクノロジーの力を使って世の中に届けるD2Cビジネスを手がけるMOON-Xという会社の経営者です。現在ではクラフトビールのCRAFT X、男性用スキンケアのSKIN X、女性用スキンケアのBITOKAを発売しています。 東京海上からP&Gのマーケティングに転職、楽天のグローバルマーケティングの上級執行役員、Facebook Japan 代表取締役を経験したのちに2019年8月にMOON-Xを創業し

BtoBマーケティングって結局なんなの?

こんにちは。株式会社ベーシックのThe_mochidaです。 ferret OneというBtoBマーケ専用SaaSに携わっています。 最近ありがたいことにBtoBマーケィテングに関するイベントへの登壇や、対談、ディスカッションをする機会が増えました。 (もはやBtoBマーケティングエヴァンジェリストと勝手に名乗ることもw) そういった機会をいただけることで、自分の中でも整理 / 言語化することが増え、ピントが以前よりもはっきりはっきりとしてきましたので、改めてみなさんに「