~副業をものにしたい~ たろっさは何故脱サラして家電ライターになったのか?16

前回までのブログ収入を得るための解説サイトをかなりの数読み込んで自分なりに解釈したのが

・ブログはレンタルブログじゃなくて独自ドメインのワードプレスが良い
・一つの分野に特化したパワーブログが良い
・毎日書くのが良い

この辺りでした。
なんかもっといっぱい書いてあったんですけど、そもそも胡散臭いと思ってのフィルターがかかっててのななめ読みだったので、あんまり身に入らなかったのかもしれません。

で、前回の終わりの札幌でのアフィリエイトセミナーですが

・参加費以外の物販とか高額塾とかそういうのは一切ない
・参加自由、退出自由
・ブログ初心者集まれー

みたいな、良く言えばゆるそう、悪く言えば適当そうな感じの集まりがあることをキャッチしました。

( ´∀`)3,000円だけで良いのであれば別に行ってみても良いか…

土日ではなく平日だったため、希望休も通りやすくすんなり休みは取れました。

そして当日。
ここでも私は「絶対に騙されないようにしよう」という猜疑心の目ギラギラだったと思います。
札幌の公民館的な建物の会議室の一室で開催だったので、そちらに赴くと周りには主婦と思しき方がほとんどでした。
何人か男性の方も居ましたが、私より年上っぽい人が多く、なんかちょっと私場違いかもしれない…と思った記憶があります。

その後、会場に現れた札幌でアフィリエイターを行っているという講師のOさん。
非常に軽快なトークが印象的な方で講義の内容もすんなりと頭に入ってきました。
そんな中、実を言うと少し思ってたのとは良い意味で違いました。
ブログを立てて、どういった事を書いてどの様にして収益を上げるか…というような話をするのかと思いきや

Oさん「稼げるブログと稼げないブログの違いをお話します」

稼げるブログはタイトルに沿って作成されており、興味のある人が一定数いて自分でしっかりとネタが続けられるブログ。
稼げないブログはタイトルに沿って作成されておらず様々な事が書いてあり、興味があろうとなかろうと読者を意識せず、ネタも続かないブログ。

言われれば当然です。

ただこれを言語化してくれたのはたくさん読んできた情報発信ブログの中には一つもありませんでした。

その他にもフリーブログとワードプレスどっちが良いかという内容で、当然ワードプレスのほうが良いに決まってるけどフリーでも出来なくはないという感じの「知りたかった所をピンポイントで答えてくれる」というのがありがたいと思った記憶があります。
その後、質問タイムで

( ´∀`)「ワードプレスでブログを立ち上げました、そっから先何していいかわかんないっす」

Oさん「今日はフリーブログで始めるアフィリエイトがタイトルなんだけど!?」

みたいなやり取りを経て

( ´∀`)「こうやって情報発信ブログに30個くらい登録してみたら最終的に情報商材買えってどこも異口同音なんですが…」

Oさん「まだ返事返ってきてない所ある?」

( ´∀`)「まだ半分くらいはそうやっては言ってきてないですね」

Oさん「最終的にそれ全部同じ情報商材買えってなると思うよ」

( ´∀`)「」

後日、どのブログもステップメールが全て配信終わった感じになりましたが、Oさんの言った通り全ての無料メルマガの最終地点が「情報商材買ってね!」でした。

( ´∀`)結局どうしたら良いか分かんないけどあのOさんにならついていっても大丈夫な気がする

その後、何度かメールでやり取りをしたり実際に面談でコンサルをしてもらったりしてブログを作成。

Oさん「たろっささんは趣味は何かある?」

( ´∀`)「とにかくゲームですね、レトロゲーとか格ゲーとかFPSとか好きです」

Oさん「そこでも収益化はいけそうだけど、続きそう?」

( ´∀`)「割と一個のゲーム猿のようにやり込むタイプなので色んなゲームをトレンドとして追うのはかなり厳しい気がします」

Oさん「他には?人より得意なものとか好きなものとか無い?」

( ´∀`)「うーん、職場は家電量販店ですけど他の趣味かぁ…」

Oさん「えっ」

( ´∀`)「えっ」

あ、そうか。

家 電 が あ る じ ゃ ん 。

( ´∀`)「そうですね家電であればいくらでもいけると思います具体的にはテレビとかパソコンとかが好きなんですけどもちろん家電量販店にあるものであれば(オタク特有の早口の好き語り)」

Oさん「wwwwwいいじゃんそれでwwwwww」

こうして私のブログの内容が決まりました。

ブログ内容も決まったし、後は書くだけ!

まずは3ヶ月頑張って毎日更新だ!

これで貯金も出来るし自分の好きなことを続けられるぞ!

そう息巻くたろっさなのでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?