見出し画像

ベンチマークを知る。だから自社の立ち位置が分かる。

#コンヒラ #兵庫県中小企業家同友会

兵庫県中小企業家同友会から、「Vision2025」が送られてきました。
市販されている有名な経営本より、ものすごく実務的で、具体的にベンチマークとアクションがかいてあるので実用的です。

画像1

この冊子の中で、特に目に留まったのは以下の項目です。

・経常利益÷粗利=20%以上にする。
・自社の強みの伝え方を磨く
・新たな収益の柱を気づき、危機対応力をつける
・お客様と、同友会の成功/失敗会社から学び、自社にフィードバックして実践する。
・月商の3倍(3か月分)の現預金を持つ。
・現預金÷長短借入額=100%以上にする。
・社員に自社(自部門)の収益構造を体得させる。
・自己資本比率=40%以上でAクラス
・現預金÷月商=5か月以上でAクラス
・経常利益÷総資本=8%以上でAクラス
・一人当たりの年間労働生産性=1000万以上でAクラス
・経常利益÷売上総利益=31%以上でAクラス

当社の決算書見ながら電卓叩いてベンチマークと比較し、自社の財務状態を確認できました。あとは実践あるのみです。

ベンチマークを知る。だから自社の立ち位置が分かる。byコンヒラsince1973

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?