tarouimo

初めまして。noteをご覧頂きありがとうございます。tarouimoです。 初心者で…

tarouimo

初めまして。noteをご覧頂きありがとうございます。tarouimoです。 初心者ですが同じような方の為になってもらえる記事を書いていきたいです。 趣味などの記事も書きます。 よろしくお願いします🍀

最近の記事

趣味

地元を離れ、一人暮らしを始めてから趣味を見つけるまで 実家で生活していた頃は一人暮らしに憧れがあり、地元を出て一人で暮らすことにワクワクしていました。 実際、一人暮らしが始まって最初の頃は何もかも新鮮でした。 自分好みのインテリアを選んで買うとき、近所を探索するだけでも楽しかった… 新しい生活に慣れてきた頃、SNSで地元の友人たちが集まって楽しそうに遊んでいる投稿を見つけました。 懐かしいという感情と同時に寂しい気持ちになりました。 地元で生活していれば、私も友人とご

    • 一度は行ってほしい立山連峰

      立山連峰を縦走した日の写真をまとめました。写真メインです。 晴天に恵まれ、無加工でこんなにも綺麗なんだと感動しました🗻 ぜひ見てほしい。行ってみたくなる絶景の山です。 夜中3時頃到着し駐車場が運良く空いていたので停められました。 切符売り場は6時頃開店で夜中にも関わらず40人ほど既に並んでいました。 最短で乗車できる時間のケーブルカーに案内されます。 待ち時間はお土産やなどの売店やmont-bellのショップ、ご飯が食べられるスペースもありました。 座れる席もありますが

      • 仕事が上手くいかない日

        いつもと変わらない日なのになんだか上手くいかないな… その要因は何なのか、解決法はあるのか 考えられる要因を4つにまとめてみました。 睡眠不足 蓄積された疲労 上司からの指摘やミスを引きずる プライベートで嫌なこと・悲しいことがあった 1.睡眠不足 推奨されている睡眠時間は6~8時間 6時間以内の睡眠だと睡眠不足になります。 睡眠不足により起こりやすいこと いつも以上にストレスを感じやすくなる。 集中力の低下。 物忘れしやすいなど、多く影響します。 しっかり

        • 自己紹介

          初めまして。tarouimoです🍀 たくさんの人と関わるお仕事をしています。 趣味はキャンプや登山など。写真を撮ることも好きです✨ 休みの日はよく自然に触れあうことが多いです。 話すことは苦手でも文字を起こすことは好きなのでnoteを始めてみました。 よろしくおねがいします。

          人と話すことが苦手

          初対面の方と話をすると必ず緊張し体調が悪くなる 大人数での会話が苦手 上手く話せていない感情に陥る 相手の顔色ばかりを見て悪い方へと解釈してしまう そんな方への記事になります。 実際私が経験して感じたこと 似た境遇の方に少しでも参考になれたら嬉しいです。 何よりも落ち着くことが大事 簡単に行うなら深呼吸ですが 深呼吸するだけで落ち着けたら楽なものはないと思います。 具体的に落ち着くとは何か? 自分がリラックス出来るものを探す ネガティブな感情にならないため

          人と話すことが苦手