見出し画像

2位でも、負けても良いのです

ミーミーさんがウマフリに投稿された、こちらの記事。

 チューリップ賞の2位に着目した、2位の馬の魅力をミーミーさんらしい視点で捉えた、素敵な記事でした。
 僭越ながら、私が大切にしている価値観の一つ、「ウイナーメーカー」にも通じるようで、ことさら嬉しく感じたところです。

 勝者を生み出すには、敗者が必要です。
 敗者は勝者を生み出すウイナーメーカーです。
 勝利には価値があり賞賛されるべきですが、ウイナーメーカーにも価値があると信じたいです。
 挑戦したからこそ、敗者となった。
 挑戦するまでの努力と姿勢を讃え、自分もかくありたいと思うのです。
#何を書いても最後は宣伝
 私の挑戦の軌跡はこちらです。

https://www.amazon.co.jp/s?k=福島太郎&crid=3G3IT323USO7T&sprefix=福島太郎%2Caps%2C1406&ref=nb_sb_noss_1

 売れない、読まれない日々でも、価値が無いとは思いたくないのです。
 まだ、これからも挑戦を続けます。

サポート、kindleのロイヤリティは、地元のNPO法人「しんぐるぺあれんつふぉーらむ福島」さんに寄付しています。 また2023年3月からは、大阪のNPO法人「ハッピーマム」さんへのサポート費用としています。  皆さまからの善意は、子どもたちの未来に託します、感謝します。