見出し画像

【駄文】人タマ伝ということですか

 何を書くより、最初に宣伝。交流させていただいている「そい先生」の新刊が販売されました。

 kindle unlimitedにも対応していますので、加入されている方は、費用負担無しでお読みいただけます。さて、読ませていただいた感想(amazonレビュー)は、このような内容で投稿しました。

過去に感謝を未来に夢を
 Kindle出版を重ねてきた著者による、新しいステージの物語になります。
 教師としての知識と経験を基に、魂の感性を掛け合わせて、話が展開していきます。
 自省を踏まえながら、次世を築く若者たちに伝えたい思い。熱い想いを抱きながらも、不器用な主人公が、ダブルベアーズに導かれながら成長していきます。
 今、生かされていることに感謝して、未来という光に進むことを後押ししてくれる作品です。
 この作品が皆さんとの、善いご縁となることを願います。

 ということで、レビューで書ききれない思いをnoteに記録しておきます。

 「そい先生、新しいステージに登られたのですね」
 というのが、心の第一声でした。以下、素人による感想です。

 これまでのそい先生の著作、何冊か拝読しておりますが、これまでは「学んできた知識」、「教師としての経験」などを基に、そい先生が咀嚼して「理性的」に整えて作品に活かしてきたと感じています。
 今回は、それに加えて、御自身の「恥ずかしい部分・弱い部分」、感性を、これまで以上に作品溶け込まして完成させたようです。その潔さに歓声を上げてしまいました。
「これは、そい先生の教師としての魂を注ぎこみ、若者に伝えたい。いや、そい先生の「一人の人間」としての魂、生かされている感謝、喜びを伝えたい作品なのかもしれない」

「人間としてのタマシイを伝えたい、人タマ伝」
という作品なのか。

 何度か私のところに遊びに来てくださる方は、お気づきかと思います。これは、いつもの #何を書いても最後は宣伝  の前振りであることに。魂を伝えたいと言えば、こちらですね。

「公務員のタマゴに伝えたい話」を略して「公タマ伝」とネタにしておりますが、「公タマ伝」の真意は「公務員としてのタマシイを伝えたい」にあるとも称しています。

 まぁ、自分で言うのも何ですが、「公タマ伝」よりも「人タマ伝」であるこちらの本をおススメしたいと存じます。

 マニア過ぎる話になるので、レビューでは触れませんでしたが、個人的には「ダブルベアーズ」のうち、茶色の熊のネーミングがツボというか、ニヤニヤしてしまいました。偶然なのか、意図したギミックなのか、御縁というものなのか。サプライズプレゼントをいただいた気分です。
 その秘密は、こちらの本にあります。

 偶然にしては出来過ぎの話なので、そい先生によるギミックなのだろうと思いますが、そい先生の作品と「会黎」をお読みいただくと、どちらの作品も、より楽しめると思います。

 私とそい先生の作品に共通する魂、「人間賛歌」を味わっていただけると考えております。もちろん、この作品もkindle unlimitedに対応しています。
 




 


サポート、kindleのロイヤリティは、地元のNPO法人「しんぐるぺあれんつふぉーらむ福島」さんに寄付しています。 また2023年3月からは、大阪のNPO法人「ハッピーマム」さんへのサポート費用としています。  皆さまからの善意は、子どもたちの未来に託します、感謝します。