目次

<今後の戦略一覧>

【戦略】2022/6/1~6/30にドル円で月足+2σ→+3σのバンドウォークを狙う!!

<FX手法や考え方>

損失:利益=1:2で毎日2勝2敗で複利トレードすると182日で10万円が1億円になる!?
 ↓ 今後掲載予定の記事(工事中)
●では損失(Risk):利益(Reward)=1:2以上でトレード出来る場面って実際何処!?
●同じS/LとT/Pなのにエントリー場所が違うとRisk:Rewardが全く違う!?
●(エントリー後はS/LとT/Pに任せ何もしない)エントリー全集中方式は馬券購入と同じ!?
●昔『建値ストップで成功している人見たことない。建値ストップ禁止ね!!』と先生に言われた件
●オーバーシュート・トライアングルを制する者は相場を制す!?
●たった一本のローソク足(陽線・陰線)の値動きで稼ぐには!?
●バンドウォーク中の1σ→2σのローソク足一本で稼ぐ!?
●海の波(Sea Waves、Ocean Waves)と相場の波の関係って!?
●損失:利益=1:2(300%)ではなく損失:利益1:10(1000%)を狙える形とは!?
●結局、-2σ→+2σや-2σ→+2σまで取るだけで良いのでは!?
●稼いだ金額が表示されず稼いだパーセント(%)しか表示されないのですが!?
●レバレッジは高ければ高いほどトレーダーに有利!?
●H/Lバンドを使うと力が貯まった状態からのブレイクアウトを狙える!?
●鞘取り=アービトラージ(Arbitrage)でリスク0で資金を増やす!?
●AIのAlphaGoが囲碁のトップ棋士を負かしたけどAlphaFXってあるの!?
●売り(ショート)ポジションを持っているとスプレッドが広がりS/Lにかかる!?
●買い(ロング)ポジションはスプレッドが広がってもS/Lにかからない!?
●ボラティリティとスプレッドの比率を通貨ペア×時間足で見ると!?
●ボウリングのパーフェクト(300点)とFXの300%との関係!?
●ボウリングの投球でトレードのエントリータイミングを考えてみる!?
●押し目買い・戻り売り手順(バンドウォークに乗る)
●ワンピースのルフィは料理も出来ず・航海術もなく・剣も使えない!?
●S/Lを指定しないとエントリーが拒否されるトレード・システム!?
●自動取引(EA)と裁量取引だとどっちが良いの!?
●長期取引と短期取引ってどちらが良いの!?
●トレイリングストップ方式とT/P・S/L方式とどちらが良いの!?
●移動平均線とGreenBoxインディケーターでトレンド転換を狙う!?
●トレンド生成時にTrendBoxを描画しどのTrendBoxが伸びるかをみると!?
●上昇トレンドラインは安値を切り上げ高値更新したときに引ける!?
●フィボナッチ・リトレースメントを王道とガラパゴス的で見てみると!?
●基点って何!?
●大中小のGreenBoxの連鎖はどういうときに発生するの!?
●本物のブレイクアウトってどういうときに発生するの!?
●上位足・中位足・下位足の関係を見てみると!?
●終値線が1σと2σの間をバンドウォークするということは・・!?
●ローソク足一本の値動きを狙うと何時から何時までトレードすれば良いか事前に分かる!?
●TMACDの鯉の滝登り・鯉の水潜り・燕の巣立ち・燕の巣落ちって何!?
●EMAとSMAって結局どちらが良いの!?
●素質論(動物占い)でトレーダー毎の得意・不得意の違いを見てみると・・!?
●不得意なことを4週間の繰り返し反復で習慣にしてしまう方法!?
●将棋ウォーズとFXとの関係!?
●新型コロナウィルスの重傷者数の推移をMetaTrader4で分析してみると!?
●毛利元就さんの3本の矢とFXとの関係って!?
●相場は人生の縮図!?
●0円は何倍しても0円!?
●膨らんだ大きな風船が萎む時のような『戻しの力』とは!?
●上ヒゲ陰線や下ヒゲ陽線を何時から何時までに作るか事前に把握する方法!?
●先の値動きを予測するトレードと予測せずに付いて行くトレード!?
●トレンド継続時はトレンドラインと61.8%地点
●基準線って何!?
●クイックソートやバイナリ検索を応用したバイナリエントリーでの分割エントリー法とは!?
●海外EAをStrategyTesterで試していたら私が適当にエントリーしたポジションにEAが追加エントリーや決済を繰り返して全部プラスにてしまい唖然!?
●海外EAよりもパフォーマンスの良いEA(世界一のEA)を作りたい!?
●絶対にひっかからず利益を伸ばせるトレイリングストップのラインとは!?
●裁量トレードでトレードをゲームのように楽しみたい!?
●ロールリバーサルする場面で全てのエントリーと決済(利確/損切)をする!?
●V字反転をオシレーターとローソク足と終値線で見てみると!?
●RSIのトレンドラインって!?
●各通貨の強弱を時間足毎に一覧表で見てみると・・・!?
●月足~1分足が全てパーフェクト・オーダー(ローソク足・短期MA・中期MA・長期MAが順番に並ぶ)になったあとの値動き
●ドル円が年足レベルでトレンド転換した訳ですが過去に体験した人いる!?
●+1σ→-1σ・-1σ→+2σの値動きを下位足で切り取る方法!?
●最後の最後に吹き上がる場面のみを切り取る最強のトレード方法!?
●グランビルの法則(買い2)の絶好の押し目買いの場所って!?
●週明けの窓って必ず埋めるの!?
●切り番・ラウンドナンバーって何!?
●10EMA~200EMAを等間隔で帯のように描画してみると・・!?
●T/Pを置かずにトレイリングストップで追うEAはコツコツドカンで大きな利益を得られる場合がある!?
●RCIの教科書の上げの形と下げの形とは!?
●平均足のOpen線でのロールリバーサルは下位足のトレンド転換と同じ!?
●『上位足の上昇▽』は『下位足の上昇▽・下降△・上昇▽』に対応する!?
●トレンド転換でトレードするときのエントリー&決済箇所は何処!?
●月足~1分足のチャートを左から右に並べると押し目が視覚的に分かる!?
●S/Lを置きマイナスにならない筈なのに追い証を請求されことってあるの!?
●トレードするときに聴くと良い音楽って!?
●ドル円って76.4%戻しや61.8%戻しで反応することが多い!?
●チャートの各局面で音声解説してくれるツール!?
●投資と投機って何が違うの!?
●30分足を使ってないけどどうして!?
●オーバーシュート・トライアングルと上昇▽・下降△の違いって!?
●一つのオーバーシュート・トライアングルの中の中・小の波を狙うとき何処でエントリーして何処で決済するの!?

MetaTrader用インディケーター・EA関連

 ↓ 今後掲載予定の記事(工事中)
GreenBox … トレンド転換を把握する
RCI3 … オーバーシュート・トライアングルを把握する
BolChiko … バンドウォークやスクイーズを把握する
●TMACD … 乖離を把握する
●SeaWave … 海の波を把握する
●TrendWatcher … 一覧表で複数通貨ペア×時間足のトレンドを把握する
●AutoFibonacchi … フィボナッチ・リトレースメントを
●FibBands_System … 裁量取引用EA

リンク集

Twitter(@taro300) … おもにドル円関係のツイートしています
GogoJungle(たろう) … MetaTrader4用インディケーター・EAの販売ページ


通貨ペア毎の纏め

●ドル円(USD/JPY)関連
●ポンドドル(GBP/USD)関連
●ユーロドル(EUR/USD)関連

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?