見出し画像

霊に水分を補給しよう!

魂のR指定魔タリカ766歳です!
1週間メルマガをスキップしている間に、だいぶ湿気が落ち着いて
秋の気配が忍び込んできました。
そうは言っても、日中はまだ耳から溶けて出てきそうになる脳みそを
手でおさえておかなければなりません!

遠い昔、子供の頃は夏がとても楽しみでした。スイカに花火にアイスクリーム、風鈴の音、プールにお祭り!懐かしい!

大人の私の夏の風物詩は、チェンマイの街角のタイ料理にビール、
フレッシュフルーツのスムージーにタオガーデンのスタッフの顔。
クリニックからレセプション、お掃除スタッフまでみんな友人です。

世界の気温は全然違うし、子供の頃とは過ごし方も大きく変わりました。
だけど、この移り変わりのときの気分と雰囲気は、あまり変わっていないのかもしれません。
秋が忍び寄ってくるのを感じると、少しホッとするような、もうすぐ始まる学校のことを思って少しシャキッとするか、遠い目になるかは人によるだろうけど。

プラディーパの来日を目前に控えている大人の私は、まるで新しい学校に入るような気分で小さな緊張でドキドキソワソワしていますw

この企画はコロナ前に持ち上がっていたのですが、コロナと私の足の怪我が
重なって、一旦は棚上げになっていました。
プラディーパも動画の中で、「Oshoはどうしてもグループを実現させたかったのでしょう」とおっしゃっています。
コロナ後の世界の動きも、その間どれほど瞑想が誰しもの身近になったかも含めて、まさに「時が満ちた」そして「導かれた」と言えるのだと思います。感慨深い。
とうとう目前に迫ってきたサマサティですが、東京はおかげさまで残席もわずかです。さて、どんな方々とご一緒できるのか、楽しみすぎます。

私たちはOSHOがボディを離れてからの世代なんですが、
プラディーパやマジュヌはOSHOを知っている世代です。
特にプラディーパは、OSHOの臨在と直接に交流を持っていたので、
私にとっては仏陀の直弟子がやってくる!と言うに値する貴重すぎる事態ですw 

続き……魂と霊の渇きを癒す….


彼女と小さな会話を交わすとき、長い間に獲得した深みを、
いつも惜しみなく与えてくれます。だから、なぜかスッと自分自身の
行くべき道について、大きくハートが開くという体験をします。

そんな人たちに直接教えを乞えるのも、後どのくらいか?
そういう自分だって、どのくらい生きているのかは神のみぞ知る!
なんですけどね。


そうは言っても、現在このグループにサインアップしているのは、
半分以上がOSHOのサニヤシンではない人たち(ノンサニヤス)です!
プラディーパは「その人たちは可能性に満ちている」と言います。

サニヤスとは、物理的にはヒンディーの名前をもらうことですが、
精神的、霊的には、瞑想とともに生きる、というコミットメントで、
それをテイクサニヤスする、と言います。
(ちなみに宗教とはなんの関係もありません。確かに名前をもらうというのは、生きている間に戒名をもらうことに等しいのですが。)

私のワークショップの中でテイクサニヤスする方もいらっしゃいます。
昔はお名前事業に関わらないよう細心の注意を払っていたものですが、最近はテイクしたい人たちがOSHOに向かおうとする道行きを邪魔せずに、
その直観を尊重しようと思うようになりました。
私自身、テイクサニヤスすることで大きく人生が変わったのだから。
その人たちが今現在瞑想しているのかどうか、全員のことを知っているわけじゃないんですが、きっとそれぞれがそれぞれの場所で、精一杯人生を生きているのだと信じています。
だけどもし、テイクサニヤスしたけど瞑想してないな、OSHOとの繋がりって?という人がいたら、この大きなチャンス、ピュアなOSHO のエネルギーに繋がる機会を逃さないで欲しいと思います。

ビジネスマンや経営者にも来てほしいですね!
マインドフルネスが企業にだいぶ浸透しつつあるというプラディーパが暮らすカリフォルニア。瞑想は作業効率を上げてクリエイティビティを向上させるけど、離職率は下がって鬱になる人も減るでしょうね。
日本の精神的な成熟を引っ張ってくれる人物が一人でも増えていきますように。

タオやタントラのセクシャルプラクティスをする人たち、または興味がある人には瞑想は必須です。
最近はエロティックインテリジェンスについて話していますが、それは共感を持って豊かなイマジネーションを語る、表現することで、セックスすることではありません。セクシャルプラクティスこそ、内なる静けさと穏やかさ、瞑想と気づきが必要な道はありません。この細い小道では「自燈明」、自らが灯りとなって自分自身を導くのです。

もちろん、瞑想初心者の方にもご参加いただきたいです。
ちょっと前に、「風の時代」なんて言われていたことを覚えてますか?
これは流行りでもなんでもなく、今後200年ほど続いていって、時代の雰囲気を作っていきます。風のエネルギーは見えないもの、手で触れられないものです。今後の世界では、瞑想は当たり前の必須科目になるでしょう。
この激動の時代に、本物に向かってアンテナを張っているあなた、感度はバッチリです。より精度の高いアンテナにするために、瞑想しましょう。

瞑想は、古い物質的な価値観にしがみつくことなく、軽やかに新しい時代へと移行していくための最も重要なツールです。

恋愛している人たち!リレーションシップにお悩みの方、
もし相手をもっと深く知りたい、と思ったらその矢印を自分自身に向けましょう。どんな悩みであれ、最後はやっぱり、自分自身の内的な成熟霊的(スピリチュアル)な成長だけが、自分自身を助けるんです。「自燈明」ですね!

肉体がどれほど歳を経たとしても、精神がそれに見合うほど成熟していないことは、現代人にとって多少の自慢になったりしています。
精神的に若々しいのは大変に結構なことですが、精神的に幼いのと、
歳食ってさらに固まったエゴと高くなったプライドほど、苦しげなものは
ないんじゃないかと思います。
瞑想は精神と霊が飲む水で、呼吸する空気です。
水分不足には気をつけましょう!

Let's meditate !!

Love♡

Tarika

2023 / 8月31日発行メルマガより


Inhale & Exhale

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?