見出し画像

優しい気持ちになりたいときにオススメの精油

人にも自分にも優しくなりたい、そんなときにオススメの精油とレシピをご紹介いたします。


▶︎体に冷えがあって、優しくなれないとき

・マンダリン
・シナモン
・ジンジャー

〜おすすめレシピ〜
マッサージ

【材料】
・ビーカー
・ガラス棒
・植物油…20ml
・マンダリン…3滴
・シナモン…2滴
・ジンジャー…1滴

【作り方】
1.ビーカーに植物油と精油を入れ、ガラス棒でよくかき混ぜる

【使い方】
1.両手をこすって温め、服の上から、腰の上部からヒップにかけてジグザグにさすりましょう
2.両手にオイルをつけ、背中から腰回りに塗り、腰の中央とその左右を温めましょう
3.指先をそろえ、腰の上部から下部にかけて刺激しましょう
4.親指でヒップを刺激しましょう
5.太ももの上部からお尻に向かって、片側ずつ交互に引き上げるように強くさすりましょう
6.軽く握ったこぶしで、腰、ヒップ、太ももの付け根をポンポンと軽く叩きましょう

▶︎もともと自分の性格に優しさが足りないと感じるとき

・スイートオレンジ
・ジャスミン

〜おすすめレシピ〜
練り香水

【材料】
・耐熱容器
・ミニへら
・鍋
・クリーム容器(約30ml用)
・ミツロウ…5g
・植物油…20ml
・スイートオレンジ…1滴
・ジャスミン…1滴

【作り方】
1.ミツロウと植物油を耐熱容器に入れ、鍋で湯煎にかけて溶かす
2.1.の粗熱が取れたら、精油を加えてミニへらでよく混ぜる
3.クリーム容器に入れる

ミツロウと植物油の代わりに白色ワセリンを用いると、火を使わずに手軽に作れます。


※注意

アロマテラピーはあくまでもリラクゼーションのためのものであり、医療行為ではありませんので、持病をお持ちの方および通院されている方は医師に相談の上ご使用ください。
また香りには好みが分かれるので、周囲への配慮もお忘れないようお願いします。
精油は原液を皮膚に直接塗布したり、口に入れたりすることはおやめください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?