見出し画像

笠浩二さん㊗️お誕生日おめでとう


今日は笠くんのお誕生日です。

1962年生まれなので、元気だったら、61歳。
あちらへ行ってしまうには、やっぱり早いよ😢


C-C-B=ピンク+歌うドラマー!
というくらい、笠くんはアイコン的な存在で。

だいたいC-C-Bのモノマネをするときは、
ドラムを叩きながら歌う仕草をしますよね。

人生の大半を笠くんはC-C-Bという看板を背負って生きてきた。


田口さんと同様に。

私が考える、笠くんの素敵なところをツラツラと。


⭐️とにかく歌声

一番初めに「Romanticが止まらない」を聴いた時、
子供ながらにとても素敵な声だと思いました。

大人っぽい雰囲気の詞をせつなく歌う歌声と、
チャーミングなビジュアルのギャップがまた素敵で。

あっという間にC-C-Bの虜になりました。

私にとって、C-C-Bのつかみは笠くんです。

その後、大好きな「なみだロート」のCMも笠くんの歌声と知った時、
私は本当に笠くんの歌声が好きなんだ!と思ったものです。

シンプルに高い音域が出るというだけではなく、
歌声に憂い、優しさ、美しさなど、
とにかく笠くんのボーカリストとしてのスキルは唯一無二なのです。


⭐️とにかくチャーミング

歌声と同じくらい、ビジュアルも話し声もチャーミング。
話す時の仕草も、とても可愛らしい。
御本人はそれに気がついてないのか、あざとく無いのです。

着こなしも、デビュー当時はぽっちゃりさんだったけど、
ブレイク前くらいから、とても素敵な感じ。

今でも全然アリ👍のおしゃれな着こなしの画像がたくさん残ってます。

最後の笠くんのステージ衣装も可愛らしくて大好き。
(ドット柄のシャツが似合ってました)


⭐️歌うドラマー

私が知ってるのは稲垣潤一さんと笠くんくらい。
とても特別なことをしてる人なのです。

ドラマーとしてのスキルも折り紙付き。
ファンキー末吉さんが、アマチュアの頃に出たコンテストで、
優勝したのは笠くんだったというのも有名な話しで。

C-C-Bという冠がつくと、うっすら色物に見られてしまうのが悔しい。
(ご本人はどう思ってたのかな?)

とにかく才能あふれる人。
もっと、この部分を評価されるべきだと思うのです。


⭐️芯の強さ

ブレイク中、大変なハードスケジュールの中、
体の弱い笠くんはよく頑張った。

あんなタイトなスケジュールで普通の人だって大変だろうに。
ドラムだけでなく、歌うのだから。
相当の精神力でないと務まらない。

解散後もC-C-Bとして、あの人は今的な番組に出たのは笠くんでした。
何かと大変な事もあったでしょうが、C-C-Bを全部背負った。
きっと信念を持って行動されていたのでしょうね。

そのあたりのことは、来月書こうと思ってます。


おまけ

大人になって、当時のことを知るようになって最高に驚いたのは、

「C-C-Bの時に結婚してた!」

という事。
はっきり言って、我が目を疑いました。

まったく笠くんと結婚が繋がらない。
ファンのことを考えて、あえて結婚の事は隠してたのでしょうね。

笠くんから、「元嫁」的なワードが出たのは、とても新鮮でした。


唯一無二の歌声とチャーミングな笑顔に、
中学生の私は心をつかまれてしまった。

大好きな人、お誕生日おめでとう。

と、ご本人に伝えられないのがとても残念。


今朝、田口さんが
「もう遅すぎて  live remix」をyoutube にあげてくださって。

「みんなで笠くんの誕生日お祝いしようよ!」というメッセージかな?
なんて、勝手に思ってしまった。

聴いたことのないものをあげていただけて、本当に嬉しい🙌
どうもありがとうございます。


最後に。

「笠さん」って記さなければと思うけど、なんか違う気がして。
いろいろ考えたけど、やっぱり「笠くん」で最後まで書いてしまった。
気になる方がいましたら、申し訳ありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?