見出し画像

え?海の近く住みたくね?


たまこです。


緊急事態宣言真っ只中ですが、ひとりで海を見に散歩行ったら驚くほど心が浄化されまして


交通の便が悪いとか周辺に安いスーパーがなさそうとかそういう利便性赤点を除くと←除くな


海の近くに住めば一生ハッピーライフじゃね??


そう、気付いた。


となりにはいつも海があった


思い返せば、わたしの人生は常に海もしくは川があった


実家からチャリ飛ばせば大きな海が見れた

中学生のときはよく彼氏のランニングに付き合ってチャリで海沿いを走った


その彼氏にフラれたとき親友に近所の川沿いで泣きながら話を聞いてもらった


再度その彼氏に告白したのはその川沿いのベンチ


高校生
のときはマネージャーをしてた部活(半年でやめた)の練習を海沿いでしたり


文化祭の打ち上げでテンションぶちあがって制服のまま海に投げ飛ばされたり(結構臭い)


大学生
のときは当時の彼氏が多摩川近辺に住んでいたのもあり


デートはもっぱら多摩川沿い、たまにお台場


そう、もう切って離せない繋がりがあるのだ。


つまり人間には水が必要


水を飲まないといずれ人は息絶えてしまうように、目で水を摂取することも大事なんだと思う


………知らんけど。


広大な海や清らかに流れる川は絶対に人間の心の何かを洗い流してくれる、そんな作用があると思う(たまこ調べ)


だから海なし、近所に川もなしな土地に住んでる方が今穏やかに生きていられてるんだとすれば


そんな人が海沿い川沿いに新居を持ったら


もう神のように穏やか人間になれるんだと思う。全部清らか。


私は今の家から5分歩けば川がある場所に住んでるが残念ながら神じゃない。神どころかダークリユニオンがそこに宿っているまである(〜♪ジャッジ メンッ ナイッ)


だから海も川もないところに住んだら間違いなくデーモンになる


意味が分からない


途中からもう何を言いたいのか分からなくなってきた


だから要は洗濯物に塩がつこうが、駅が近くになくて不便だろうが


偏差値4の集団が夜中に砂浜で騒ごうが、休日は車の渋滞待ったナシだろうが


とりあえず1回海沿いに住みてえ。


以上ですっ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?