見出し画像

【計画編】日常生活で英語を使えるようにするために行うこと✍📚ABC???

1.どうやって英語を学習していけばいいのか

英語とは何だろうか?を考える以前に「自分が成長している感覚」と「実際に自分自身の成長による成果」があれば確実に英語力を伸ばしていけるだろうと腑に落ちnoteを書いているところです。そこで、上記の考え方をもとに英語とは何かについて述べていきます。

2.英語 の構成要素は何か

英語の構成要素は3つです。非常にシンプルです。

 1. 英単語

英単語は主に単語、熟語、イディオム、ことわざ等様々で、この英単語の意味を最低でも理解しておく必要があります。辞書に多くの単語が羅列されている通り英語学習において一番時間を使うのが英単語学習です。

 2. 英文法

英語は日本語と違って英単語の配置がルール化されています。日本語は主語や動詞が逆になっても理解できたり、主語がなくても言いたいことがある程度は理解することができます。しかし、英語は配置の言語であるため、自分の意思や考えを伝えるために英単語の配置のルール理解して使っていかなければなりません。言い換えると英文法を学習して習得すると誰が聞いても同じ意味に解釈される文章を作ることができます。


 3:発音

日常会話では声に出して相手に伝えることが必須です。発音記号を学んで使えるようにしておくことで、英語学習で英単語や文章の音で聞き取れない個所を即座に特定してインプットしつつアウトプットすることができるようになります。事前に発音の知識を学ぶことで調べる時間の短縮にもなりますし、実際に向上させたい英語力を短期間で伸ばすことができるわけです。英語の資格試験てきに考えるとリスニングやスピーキングでは発音の知識の有無による誤りを発見して改善していくスピードや資格試験の点数に直結します。

これまで説明した通り英語は「英単語・英文法・発音」の3つで成り立っています。おそらく英語に限った話ではなく、言語共通の構成要素といえるかと思います。

私が2022年4月から英語学習を進めていく中で一番初めに行うことは発音の学習です。次に英文法の学習。英単語学習は左記を学習しながら同時進行で少しずつ進めていきます。

3.発音をはじめに学ぶ理由

英語学習で発音から理由は口から音を出していくことを習慣化させたいためです。英語の発音を学ぶなら「発声」は必須条件になります。発音を学びながら英語の発声練習を行って抵抗感をなくしていくことを狙いとしています。また「英単語」を通して発音を学んでいきますので、英単語の意味を理解して発音して、例文を1つだけ作って発声していく。ことを行っていきます。この段階では英文法はそこまで気にしません。とにかく発声練習をして英語の音になれます。

4. 英文法を学ぶときに大切にしたいこと

英文法は日本人が一番苦手とする分野かと思います。私が英文法を学ぶ上で大切にしたい目的は「日常生活で悩むことなく英語が話せるようになること」です。その為には分の構造を分析したりする以前に文法の構造はこうなんだとある程度割り切って、この構造の文法だと私が言いたいことはこのように単語を並べれば伝えることができる。くらいの感覚から初めて、例文を作成して何度も発声して文法の構造を刷り込んでいこうと思います。この時には発音の知識があるのと新たな英単語に出会う度に発音を学びアウトぷうとしていきます。

5. 英単語を学ぶときに大切にしたいこと

発音と英文法の知識をある程度吸収出来たらあとは英単語学習をひたすら続けていくだけです。英単語学習を通してたくさんの知識を吸収したい欲を持っている私は下記の通り英単語を学んでいきたいと思っています。
 1:英単語を見て意味を理解する
(日本語の意味が理解できなかったら調べる。いろいろ日本語が書かれていたら、英英辞書で調べたりして単語のコアの意味をメモして理解する)
 2:英単語の音を聞いて10回発音する
 3:例文があればそれを発音する。必ず1~3の1文を作成して自分で伝えたいことや考えを作って話しているイメージを持って10回復唱する。

こんな感じで4月から英語学習を始めていきますので、応援よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?