見出し画像

麻雀趣味人がいってみたいところ

はじめに

数年前、とあるVtuberと麻雀プロのコラボ配信を視聴したことがきっかけで
麻雀にドはまり。
今ではオンラインと雀荘で麻雀を打ち続ける日々を過ごしている。
(今月は200半荘、単純計算100時間ぐらい)

そんな私に突然
【行ったことがないけど、行ってみたいところ】はどこですか?』と
質問しようものなら、当然思い浮かぶのが麻雀に関する場所だ。

ひとつ目はMリーグスタジオ
ふたつ目は麻雀オクタゴン(雀荘)
みっつ目は麻雀ベルバード(雀荘)
である。

それぞれの場所について簡単な説明と、今回とり上げた理由について
麻雀をあまり知らない方にもなんとなく、
良さが伝わればいいなぁの気持ちで紹介していこうと思う。



1.Mリーグスタジオ

麻雀の聖地はどこだろうか。

高校野球の聖地といえば甲子園
ラグビーの聖地といえば花園
サッカーの聖地といえば国立競技場
音楽の聖地といえば武道館など

スポーツや芸術活動にはいわゆる聖地として広く知れ渡っている場所がある。

しかしながら、麻雀の世界においては聖地として一般的に知れ渡っている場所がまだない。
(少なくとも麻雀を趣味にしている私ですら知らない)
そこでこれから麻雀の聖地になりそうな場所を考えてみたときに
真っ先に思い浮かんだのがMリーグスタジオだ。

まずMリーグとは
麻雀をオリンピックの正式種目にすることを目指して発足された
競技麻雀のリーグ戦のことだ。
このMリーグが近年の麻雀ブームの火付け役に大きく貢献している。

Mリーグの魅力については書ききれないので割愛するが
※興味ある方はリンク先見てね

麻雀のネガティブで古臭いイメージを払拭するため、様々なアイデアを取り入れている。

代表的な例を挙げると
個人戦からチーム戦、
スーツからユニフォーム
性別問わないチーム編成から男女混合チーム編成
などなど。

Mリーグは今となっては
開催されれば毎回100万人以上の同時視聴者数を獲得しており、
多くの麻雀プロが目指す舞台となっている。

そんな麻雀プロの最高峰の舞台が行われているMリーグスタジオを
見学することは、少なくとも私にとっては聖地巡礼に近い。
現状行く手段がないが、いつか見学ツアー等が開催されたら是非行ってみたい。
※あわよくばそこで麻雀を打ってみたいなぁ、、、(・´з`・)

2.麻雀オクタゴン(雀荘)

ここは先ほど挙げたMリーグを運営しているAbemaの系列が経営している雀荘だ。
その影響なのか、リンク先の写真を見ての通り、
Mリーグスタジオ同様、今までの古臭いイメージを覆すような近代的でスタイリッシュな内装になっている。

そして実際にMリーガーと卓を囲んで対戦・交流できる機会が非常に多い。
他の雀荘でも有名どころでは月1~2回程度、土日にMリーグの選手をゲストと招き、
交流する機会があるが、
オクタゴンはゲストだけではなく、平日も選手が普通に練習として利用しているので、
交流できる頻度が他の雀荘とは桁違いだ。

お話したいや、同卓したいなんておこがましいことまで望まないが、
Mリーガーをひと目見て雰囲気を味わいたいミーハーファンの私にとってはぴったりの場所だ。
※ストーカーしないよ。怖くないよ(・´з`・)

3.麻雀ベルバード(雀荘)

みっつ目に紹介するベルバードは、
これから麻雀を始める人、点数計算が苦手な人など
初心者~中低級者にぴったりの雀荘だ。

それは店が掲げているキャッチコピーをひと目見ればわかる。
麻雀初心者の殿堂 麻雀ベルバード』

まずは麻雀の楽しさを知ってもらうにはこれ以上最適な場所はないと思うので麻雀初心者の方には是非一度足を運んでほしい。

麻雀初心者にとって最初かつ最大の壁は間違いなく雀荘デビュー。

ひとりで雀荘に足を運び、知らない人達と卓を囲む。
一生懸命迷惑を掛けない様に神経を尖らせるのに精一杯で
楽しいはずの麻雀が全然楽しくない
こんな思いをした人がどれだけいるだろう。
実は私も例外ではなく、数年雀荘から離れたことがある。

そんな最初で躓く人たちをなくすために
初心者の方でも安心して麻雀ができるようなお店作りに拘ったベルバード。
最近、新橋(東京)だけでなく栄(愛知)にも出店されたので
近いうちに必ず行きたい。
(こんなにつらつらと書いているが実はまだ点数計算がに苦手。笑)

ちなみに私の紹介だけでは不安の方は
ベルバードのオーナー『とりパパ』のX(旧Twitter)を覗いてみてほしい。
見た目は正直ちょっと怖い、、、が、初心者への配慮が随所にみられ、
この人のお店なら行ってみてもいいかも!と思うはずだ。

※『とりパパ』のX(旧Twitterはこちら)

さいごに


今回『【行ったことがないけど、行ってみたいところ】はどこですか?書いてみてください。』という素人に無理難題な課題をいただき、
初めて書いた記事なので自分で見返しても拙い文章。。。

せっかくなのでいつか実体験を基にした麻雀放浪記を書けるまで
伝える力と経験を積んでいこうと思いますので
今後ともよろしくお願いしますΣ(・ω・ノ)ノ!

目指せ有料にしても読んでもらえる麻雀ライター!!!

※雀魂でお友だちも募集中だよ(・´з`・)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?