マガジンのカバー画像

最長片道切符旅の写真

36
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

最長片道切符の旅を100枚の写真で振り返る。(最長片道切符の旅あとがき)

「"サイチョウカタミチキップのタビ"?」 初めてこの旅のことを知ったのは、3年前。 JRの路線を使えるだけ使って、 日本列島を縦断するように、 最も経路が長くなるように、 一筆書きするルートを辿る旅。 正直「こんなこと、誰がするんだ?」と思った。 「だって、ただただ揺られ続けるだけだよなぁ。」 「そんなことしたって、ねぇ。」 3年後の夏、その旅に出たのは自分だった。 1カ月以上かけて購入した最長片道切符。 一生に一度の買い物となる、 7万円を超える切符を手にしたときは

旅のゴール、最後の駅。(最長片道切符の旅27日目)

こんにちは、8月の27日、今日は、ついにゴールの日です。1日のスタートは大村線の竹松という駅から。なんだか、ゴール目前という感じは、不思議としてきません。いつもどおりの朝でした。 早岐駅にてお乗り換え。ここからは、特急みどりでは、停車駅で肥前山口の1駅手前である武雄温泉駅まで普通列車で行きます。 この駅は、来月、駅の名前が「肥前山口」駅から「江北」駅に変更されます。これを踏まえて、駅構内には、肥前山口との別れを惜しむ心のこもった掲示がされていました。 この駅に到着してか