マガジンのカバー画像

東洋の哲学まとめ

64
東洋の哲学(主に仏教、禅、儒家、老荘、神道)について書いた記事が増えて来たのでまとめました。哲学以外のも混じってるかも。
運営しているクリエイター

2018年5月の記事一覧

仏教と禅の関係①

最近マインドフルネスや坐禅が流行ってますが、「仏教」と「禅」ってどんな関係にあるのか、皆さんご存知ですか? まず、仏教と禅についてざっくり示すとこんな感じです。 仏教はインドで生まれたものですが、禅は中国で生まれたものです。 仏教が中国に伝わった際、形を変えたものが禅です。 つまり、禅は仏教の一派ということになります。 その証拠に、仏教も禅も、”悟り”に至ることが目的(ゴール)になっています。 では、なぜ仏教は仏教のまま中国に伝来せず、禅という形に変化することになったの