見出し画像

「君子の交(まじわり)は淡(あわ)くして水の若し」

「荘子」の言葉です。
君子とは立派な人物で、そういう人達の交友は「あっさりしたもの」だといっています。

では普通の人物の交友はどうでしょうか。
このフレーズの続きに「小人の交は甘くして醴(れい)の若し」とあります。
醴とは甘酒のことで、“べたべたしたような”という意味でしょう。

真に信頼関係にあると、関係を強めているのが相互の信頼ですから、それさえあれば他には何もいらない。いやむしろ他の気遣いや配慮は不必要になります。

昔の軍人の会合に「淡交会」という名前が多いのはこの意味を重視しているからです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

叡智を、動画で!

学びを、いつでも、どこでも。

『幕末の偉人』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?