見出し画像

吉祥の心の秘密講座①「人生をガラリと楽しく変えるコツを習得するための前段階」

誰しも様々な問題を抱えています。

私も抱えています。たくさんの問題を。

しかし、残念なことに、本当に残念なことに、問題を問題だと認識していない人もたくさんいます。といってもそれは顕在的な意識の上のことですが。

その場合、潜在的な意識下では問題だとちゃんと認識しているはずです。

その証拠に、身体の不調となってあらわれるケースが多々あります。

または、家の中を見回してみてください。どうにも心地よい空間とは言えないと思いますが、どうでしょう?

または、仕事の面でもそれはあらわれます。やりがいを感じていた仕事がいつしか、次から次へと積み重なるタスクをひたすらこなすための仕事となっていたり。

「問題を問題ときちんと認識すること」

これが、実はある日突然、びっくりするような気づきを得る体験に不可欠なんです。そして、この気づきは心の成長とも言えます。心の成長は自分の人生に驚くような大きな変化をもたらします。 

人の人間としての成長には、問題を自分の問題として認識してそれをどうにかしたいと行動することが不可欠です。

自分はなんの問題もない、問題なのは夫だ。

自分はなんの問題もない、問題なのは子どもだ。

自分はなんの問題もない、問題なのは同僚だ。

自分はなんの問題もない、問題なのは上司。

自分はなんの問題もない、問題なのは親だ。

自分はなんの問題もない、問題なのは兄弟だ。

自分はなんの問題もない、問題なのは他人だ。

このように認識してしまいがちですが、自分の目の前の人を鏡のようにして問題を見せられている。と考え方を変えてみましょう。

そうすることで、問題を自分のコントロール下に置くことができるのです。

問題を自分のものとしたら、余計にしんどくなるのでは?と思うかもしれません。

しかし、それは全くもって逆なのです。

自分にとって制御不能だったと思っていた他人の問題の方が、よほどストレスなのです。しんどさはもう計り知れないのです。

自分の人生にあっと驚くような気づきを得て自分にも周りにもすごい変化を起こす第一段階は

「他人に見る問題を自分の問題として認識すること」

これに尽きるのです。

自分の心を掻き乱すあの人や、この人、その人との関わりで嫌だなぁと思った事柄をノートに思いつくだけ書いてみてください。

書き終えたら、それは鏡に映った自分の嫌な部分だったと他人と自分の立ち位置を入れ替えてみてください。

かなりしんどくなる作業ですが、これをすることで、この先、すごく苦手な人との関わりが楽になっていきます。

今日はここまでにしておきます!

続きはまたの機会に。



心の秘密をすぐにでも知って人生をガラリと変えたい人は心の全体像を知ることができる「五常」を学ぶことが1番早いです。
五常を学ぶ講座はこちらに詳細がございます
👇
https://www.tanpopo-tcmaromaschool.com/ホーム/スクール/五常プログラム-五常講師認定講座/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?