見出し画像

決断力のない奴がToDoリストを作るとこうなる

いやはや、週初めから仕事で自分の時間が削られる。

日曜の夜に書いておいた「今日のプライベートToDo」が一個も達成できなかった。
プライベートToDoとは、その日、仕事以外で自分がやっておきたいこと。
何を書いておいたかと言うと

・Kindle Unlimited登録する
・ブックオフオンラインでひろゆきの著書とあと一冊なんか頼む(1500円以上購入で配送料無料になるから)

これだけである。
たったこれだけのことに時間が割けられなかった。


〜達成できなかった無様な理由〜

Kindle Unlimitedは今2ヶ月99円キャンペーン中なんだけど、去年はGWセールのタイミングで2ヶ月0円になっていたからもうちょっと待ったほうが得なのかしら…と躊躇して結局登録しなかった。

ブックオフオンラインは、「あと一冊なんか頼む」のあと一冊がなかなか決められない。
仕事の合間にはとても決められないし、もっとじっくり選びたいから買うのはあとで良いか…と保留。


決断力無さすぎィ!

仕事の多忙云々よりも、自分がただ優柔不断なだけじゃないか。
ちなみにブックオフの方はこんなことを繰り返している有様なので1ヶ月くらいひろゆきの本読めてません(新品で買うほどでもないし…)。

こういう時さっと決めて次に進める人が心底羨ましい。

アカウント登録する時とかも、アカウント名を何にするか二時間くらい考えて疲れて登録をやめてしまうタチです。

でもToDoリストを作るのは好きなんですよ…
何か目的を決めておかないと途端に何もしなくなるから、道筋は作っておきたい。
でもその道を通れるかどうかは別の話なのね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?