見出し画像

「古民家宿」がモダンでキレイ過ぎる件

 日本の古い建築物が好きなので、そういった宿をまとめたサイトを作れないかな〜と思い、リサーチしてみた。

 「古建築 宿」で検索すると文化財の宿などのほかに、一棟貸し可能な古民家宿も多くヒットする。で、この古民家宿、ちょっと不思議な存在だなと思った。多くの宿のページを開いてみたけど、どれも素晴らしくキレイ。前々から、ニューオープンのリリース記事を見たり、または旅先で実際に見かける古民家宿には“キレイ過ぎる”という印象があった。でも、真剣に調べたことはなかったからただの私の偏見かもしれないと思って、一生懸命古民家らしい古民家宿を探してみたけど、キレイ過ぎるという印象は覆るどころかますます強まった。もちろん中には古民家らしい宿もあるけど、少なく見積もっても8割くらいは私にとってはキレイでモダンな雰囲気がいき過ぎている。

 まずキッチンやお風呂は最新式でピカピカ。まあ水回りはきれいに越したことはないし、リノベーションしたら新しいものになってしまうのは当然といえば当然かもしれない。でも、畳の部屋がごくわずかという宿もあるし、壁紙も真っ白でピカピカ、家具もモダン、古民家の面影は、外観と柱や梁のみ、といった宿も少なくないのだ。これだったら、和室を備えたビジネスホテルのほうが、よほど旅情を感じるし、どちらかと言ったら古民家の雰囲気に近いくらいだ。

 もちろん、古い建物が壊されてしまうよりは再利用されたほうがいいし、自分が宿泊しなければ良いだけなので、文句はないのだけど、存在自体に疑問が生まれた。

 これって誰に需要があるんだろう?

 古民家宿の実体を把握するまで私は勘違いしていたが、近年オープンした古民家宿は特に、古民家とか古い建築を愛する人が泊まる宿ではない。

 しかも、民泊という位置付けの比較的安価な宿ももちろん中にはあると思うけど、「古民家宿」と謳っているところは、比較的高価格なのである。この料金だったらそこそこのホテルに泊まれるだろう、ってところも多い(逆に少数派である古民家らしい古民家宿のほうが安い)。それだったら私は星のリゾートに泊まりたい。

 時代が時代なのでインバウンド向けということもあり得るだろうけど、基本的には無人だし、アクセスが不便だったり、食事がなかったりオプションだったりと、訪日客には少々ハードルが高いのでは? という気もする。

 一番あり得そうなのは、お金をもってる人が別荘の代わりに使うみたいな感じか。今のところそれがしっくりくる。

 私はやっぱり、“古さ”や“純和風な雰囲気”を感じられる宿のほうが好きだ。

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?