見出し画像

ぶんぶくシーシャの煙旅。ーふ〜もー

シーシャ屋はふとしたきっかけで通うこともある。
きっかけが無ければ気づかない時もあるのできっかけとは大事である。

ふ〜も

メイドシーシャと言えば秋葉原にあるAKIBAスモーカーズが有名だがなんとこの歌舞伎町にもメイドスタイルのシーシャ屋があった。

ここで働いてるキャストさん(なおこの記事書いてる時に卒業する事を知る。)にTwitterでフォローされたのだ。

ほうほう、歌舞伎町にこんなシーシャ屋があったのかと思い立ち寄ることにした。

少しわかりにくい場所にある為探すのに苦労したが区役所通りから東新宿に向かうよう真っ直ぐ進み、バリアンリゾートホテルが見えてきたらそこを曲がるとすぐに到着可能。

画像1

この可愛い看板が目印となる、建物に入り真っ直ぐ進めば店に入れる。

店内は水色と白をメインに基調されておりとても明るい、その日のキャストの好きな曲が掛かっているが基本はアニソンやボカロ、J-POP等も多い。

フレーバーメニューは豊富で写真付きなので味が想像しやすい、メニューには乗ってないフレーバーとかもあるのでキャストに聞いてみるのも良い。

画像2

店内はこんな感じだ、金曜日の夕方から夜は閑散とする、そして広々と貸切を楽しむ自分。

ちなみにタバコも喫煙可能なので紙巻吸う人もご安心、最近のシーシャ屋はわりとNGなところも多い。

コンカフェスタイルなのでキャストチェキやドリンク、シャンパンを入れる事も可能だ。気に入ったキャストがいたらガンガン推していこう、推したい時に推さないと後悔しますよ。
ここのキャスト達は個性豊かなのも特徴的だ。

画像3

わりとゆったりとしてる時にはゆるーい雰囲気を楽しむ事ができる。

そしてポイントカードもあるし雨の日に来店するとポイントが2倍に!

他のシーシャ屋に比べて料金が安いのもオススメポイント!

機会がありましたやふらりと立ち寄って吸ってみるのはいかがでしょうか?


ふ〜も
Twitter:@shisha_fumo
住所:新宿区歌舞伎町2-19-17石川ビル103

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?