見出し画像

ぶんぶくシーシャの煙旅。-渋谷シーシャ The Hookah Library-

渋谷区に突如現れた魔女の図書館、魔女達は煙を纏い正体を隠し、この"図書館"でヴァルプルギスの夜を過ごすのだ。

渋谷シーシャ The Hookah Library

9月にプレオープンし、10月に本格的オープンをした魔女の図書館をイメージしたシーシャ屋。雰囲気がそそられるのでワクワクしながらお店へ出向いた、自分自身魔女ではないが魔女のつもりになって行ってみよう。

画像1

渋谷には普段あまり行かないので行くのに迷ったがハチ公口から出て道玄坂に向かえば駅近ですぐに着く。レンガ造りのビルが目印だ。

画像2

ビル入り口に看板。ただ気をつけなければならないのはここの店に行くには右のエレベーターに乗らなくてはならない。
お店は5階なのだが左のエレベーターでは5階に行かないのだ。

5階につくと目の負けに木造扉があるのだが立て看板も何も無いので"最初ここが入り口なのか?"と迷ったがこの木造扉の入り口で正解なので勇気を持って開こう。

画像3

店内は開くゆったりとしたBGMが流れる、のんびり座れるソファ席にまったりしてしまう。

画像4

靴を脱いで過ごせる個室みたいのもあったのですがここはVIP席との事。ここで吸えるのは凄い心地よさそうである。VIP席と言うのとなので案内はされなかったが写真だけ撮らせてもらった。

画像5

ライブラリと言うだけあって漫画、小説、ライトノベル・・・が沢山揃っている。シーシャ屋の中でダントツに本が多いだろう、図書館の名に恥じぬ名作のラインナップで無限に居られそうだ。

画像6

変わったフレーバーがあったので思わず注文、いつもヒノキバカ自宅でレバニーズボムシェルを常に吸ってる人間なのだがヒノキ以外にまさかの

があった。 杉!?そそられる。というわけで…

・杉
・コスモス
・ミント

のミックスを注文、コスモスも初めてだったのでついでにミックス。

コスモスの香りと杉の香りが調和して自然の中にいるような味わい・・・

画像7

チャージにおつまみのサービス付き!本来はポップコーンらしいけど機械が不調との事でナッツミックスのサービス、シーシャ中の塩っけって意外と美味しいんですよ。

ちなみにお昼に行くととてもお得に吸えるよ!

夜に行くとまさしくヴァルプルギスの夜を過ごせるのでは?魔女の一時を皆も過ごしてみてはいかがだろうか?

The Hookah Library
場所:東京都渋谷区道玄坂1-5-9 ザ・レンガビル5階
電話:03-6416-9671
Twitter:@hookah_library
HP:https://the-hookah-library.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?