マガジンのカバー画像

ぶんぶくシーシャの煙旅(シーシャ屋紹介、レポ)

51
たぬ吉ぽん太郎が色んなシーシャ屋に出向きレポート、シーシャ冒険活劇(?)
運営しているクリエイター

#水たばこ

ぶんぶくシーシャの煙旅。~巣鴨 Höhle~

さて、前回しろくまシーシャさんを訪れた訳だが少し歩けば巣鴨に行ける距離でもあった。 巣鴨…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~大塚 shisha cafe&bar しろくま~

前々から気になっていたしろくまさん。 行こう行こうと行っていたが、大塚エリアに行く機会が…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~四ツ谷 FamilyPot~

四ツ谷・・・あまり訪れる事が無かったがある日の事、宣伝として四ツ谷のシーシャ屋さんからDM…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~原宿 鹿華~

裏原宿は未開拓だ。いつも原宿で吸う時は煙の国さんか原宿ダビデさんだった。 開拓1歩目、鹿…

ぶんぶくシーシャの煙旅。-自由が丘 kannok-

巳の日という事なので蛇窪神社にお参りに行った自分は観光ついでにフラフラ歩き、たどり着いた…

ぶんぶくシーシャの煙旅。-歌舞伎町 L4L区役所通り店-

L4Lと言えば色々な場所に店舗展開しており歌舞伎町だけでも三店舗ある。 自分はサイバーパンク…

ぶんぶくシーシャの煙旅。-恵比寿 PukuPuku-

恵比寿もシーシャ激戦区となっている、恵比寿駅周辺は沢山のシーシャ屋が展開している。 大激戦区渋谷から一駅。今回は多数の店舗展開をしているpukupuku恵比寿店さんに訪れてみました。 恵比寿駅から徒歩5分程度だが日比谷線恵比寿駅4出口から出ればすぐ目の前だ。日比谷線は意外とシーシャロードマップとなっているので日比谷線でハシゴ旅も悪くないと思う。 階段を下りて、扉を開けば気分が上がるようなオシャレバーのような世界観。 店内はとても広くて席はカウンターとソファー席、そしてV

ぶんぶくシーシャの煙旅。-中野 SBBB!!!-

中野には全く手をつけてなかった。 なかなか行く機会が無いというかすんなり行けるようなルー…

ぶんぶくシーシャの煙旅。-高円寺 はちグラム-

高円寺の開拓は1歩ずつ、中央線は近いようで遠いようで。 単純にバス移動がめんどくさいと思っ…

ぶんぶくシーシャの煙旅。-飯田橋 David-

アルバイト時代、いい加減正社員にならなくてはならいと思いしょっちゅう飯田橋を訪れていた。…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~明治神宮前 tone.~

原宿と渋谷の中間辺りだろうか、明治神宮前駅近くにシーシャ屋ができたのだ。 近くにはオラン…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~高円寺 Shisha&Cafe Celluloid~

野暮用で三鷹にいたのですが中央・創部線エリアはなかなか開拓できてなかったのでこの機会に開…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~御茶ノ水 WARP~

お出かけする日はシーシャ開拓。用事で秋葉付近にいたのですが気になっていた「WARP」さんに立…

ぶんぶくシーシャの煙旅。~自由が丘 Hadiqah~

梅雨が明けたと思ったら梅雨となり、雨がザーザー降る中自分は高田馬場にいた。 さ、どこの店に行こうかな・・・。 Twitterを開くと「自由ヶ丘ハディーカ」のオープンツイートが目に入った。よーし、ここに決まりだ。 土曜日だし時間をかけて移動するのも悪くないだろう。 渋谷から東横線に乗り換えて特急に乗ればあっという間に自由ヶ丘だ。 ここには初めて来たがとても素敵な街の印象。 渋谷も横浜にも池袋にも所沢にも行けてアクセスが良いし、ここに住んだら色々行けるんだろうなぁ。 大井町