見出し画像

あの場所で         (千葉市生涯学習センター)

びっくらしたのは、千葉駅が、もんげ変わって
いたズラ。20年前にあった西千葉のクレープ屋
がなくなっていた。あと、絶対に観たかった
『#面白半分』を観ることができた。
通常価格▷『#ライン登録価格』でなんと、500
円引き。
でも『#初回だけ』ど、利益は得られたのだろう
か?
そんなわけで、『#面白半分』を観るためだけに
来たので、時間調整のため、センター〜西千葉駅
間の、往復散策していた。
帰り道に、『#松波カフェ』でプリンとショート
ケーキを頼んで、その時に、職場の資料作成をし
ていて、それが終わったら、セブンイレブンで、
ポテトとななチキンを頼んで、千葉公園 を散策
してからの良い時に、『#面白半分』が上映しよ
うとしていた。染木彩花さんとは、ツィスターなどで交流があり、最近では『#中野』での2月上
映会に私が行ったのであるが、染木さんの家に飾っているぬいぐるみが『#しかまろくん』である
が、それを見て私が一目惚れして、しかまろくん
だけどではなく、『#染木彩花の写真集』のラスト
一つをお買い上げしたのが、私。
そんなご縁もあり、当人に会うのは、クリスマス
会の時である。今回、『#松戸七実』さんも会ったが、短編でつなげる『#コントだらけの編集』なら
#超経費節減 として、『#コラボ企画』を計画しながら、YouTubeでいじる。『#芸』も育つし、
『#食』も腕前アップできる。
それだけ、『#若手を活かした企画』でベテランは
客である。弁当よりも、満足できる作品にできれ
ば、一石二鳥である。

松波カフェのデザート
千葉市立中央図書館 ドートルカフェ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?