見出し画像

妻の浮気を防ぐ5つのポイント

今回はサレ夫にならない為に、どうすれば妻の浮気を防げるかを考えてみました。今の夫婦状態では難しいという人もいるかと思いますが、一般的に妻はこんなことを求めているんだと理解することが大切です。理解していれば接し方も変わり、突然訪れるシチュエーションでミスも少なくなると思います。

■しっかり愛情を伝える
妻の浮気理由でも上位なのが、夫の愛情を感じなくなったという理由。欧米人に比べ愛情表現が下手な日本人は、そんなの言わなくても分かっているはずと思っている男性も多いですが、女性は言葉でしっかり伝えられることを好みます。大事な存在であること、感謝していることなど、恥ずかしさもあるでしょうがチャンスがある時はしっかり言葉で伝える努力をしましょう。言葉で言えない時はメールから、少しづつチャレンジしてみてください。

■一緒に時間を過ごす
寂しがりやの女性は会えない寂しさを別の男性で埋めようと浮気に走ることがあります。仕事で忙しい、休みになったら趣味に没頭する、子供に付きっ切りで二人だけの時間が全くない、この3つは男性がよくやりがちなことですが、妻は我慢しているだけ。多くの時間を一緒に過ごせば、心が満たされて他の男性に目移りするのを防げるかもしれません。本当に仕事が忙しいなら、無理に時間を作ってくれたことに感謝も深くなるはず。趣味もたまには妻の好きなことに付き合ってあげれば、自分の趣味にも理解してくれるかもしれません。月に1度でも二人だけでランチの時間を作ってみてはどうでしょうか。

■スキンシップを欠かさない
スキンシップは大切なコミュニケーションの1つ。科学的に言うと、肌が触れ合うことで幸せホルモンが分泌されるそうで、愛情や信頼関係が深まると言われているみたいです。また、離婚する夫婦の約8割強がレスとも言われますので、スキンシップは重要なポイントだと思います。もう一つ、スキンシップが増えれば喧嘩が確実に減ります。

■女性として扱う
いつまでも女性として見られたい。女性でも男性でもそうだと思いますが、女性の方がより強い思いがあるようです。付き合いが長くなると異性として意識しなくなり、家族や友だちのような関係になることがあります。それはそれで良い面もありますが、それが日常化してしまうと、女としての喜びを他の男性に求めてしまったり、そういう扱いを受けた時にコロッと行ってしまう人もいます。夫婦であっても異性としての意識は忘れずに。

■会話をする
妻の浮気理由は不満からくるものが多いですが、日頃から会話が無い夫婦だとその不満にさえ気づけません。どちらか片方が一方的に話すだけでは会話になりませんので、相槌だけの会話にならないようにしっかり会話することができていれば、不満にも気づきやすくなります。会話が少なくなると言いたいことさえも言わなくなってしまいます。

他にもサプライズをするなど、マンネリや飽きさせないテクニックを駆使して、楽しいと思ってもらうことも効果的です。

ご覧になって分かると思いますが、当たり前の行為ばかりなんです。夫だからとあぐらをかいていると忘れてしまうことばかりですので、もう一度意識して生活してみては。男性なので恥やプライドがあると思いますが、それが妻を傷つけてしまう原因かもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?