最近泣きそうになったことがありますか?

こんにちは。
現役プー太郎のtantanです。

いつもの朝散歩の執着地点の公園で、泣きそうになった話です。

いつものように某青いロゴのコンビニで朝食を買おうとしたら、店内真っ暗…。
えっ⁉︎ 本日休業⁉︎
ドアに張り紙がしてあり、この店舗が入っているビルの電気点検のため、お休みだって!
聞いてないよ〜。

…て事は、時々モーニングする某パン屋さんも、もしかしたら…
あぁ〜っ!やっぱり!ここも本日休業の張り紙が〜っ!

仕方がない。じゃイイよ、この公園にはべつ棟のビルに同じコンビニがもう一店あるから。そこだったら開いてるだろうからそこで買うよ。

悔しい想いでそのコンビニに向かうと、お!店内が明るい。やってるやってる!良かった〜♪
こちらのお店は以前2回くらい入った事がある。
カゴにいつもと大して変わりばえのしない朝食用のパンとヨーグルトを入れて、さ、レジへ。コーヒーも買わなきゃな。
…すると、ん?なんか雰囲気がチガウ…。
レジに店員さんがいない⁉︎
その代わり、レジカウンターには見知らぬ機械が4、5台ズラリと並んでいる⁉︎

ここ、フル・セルフレジのコンビニだーっ!

前は普通のレジだったのに、いつの間に⁉︎

えっ⁉︎で、どどどうすんの、このレジ💦
プチパニック。いやいや、落ち着け、私。
あ、セルフレジのやり方が表示されている。よしよし、なるほど、この機械でバーコードをピッと読み込ませて、か。
なんとかピッとやって、パンとヨーグルトのお会計完了。

と、安心したら、あっ!袋、忘れた!
私はいつもゴミ持ち帰り用として袋を買うんである。
もう一度、袋だけ会計する。ピッ!

これで再度、一安心と思ったら、
あっ!コーヒー、忘れた!
えっ⁉︎コーヒー等のメニューが画面に無い! ︎どどどうすんの、このレジ💦

超〜焦りまくる私。
すると、どこからもとなく外国人の店員さんが一人現れた!
いるんじゃん、店員さん!
その店員さんへコーヒーの選び方を教えてもらい、やっと無事全てのお会計が完了した。

幸い、店内にお客が少なかったから良かったようなものの、私の後ろに一人でも並んでいたらと思うと冷や汗もんだった。

さ、あとはコーヒーを手に入れるだけだ。
Mサイズのカップを選ぼうとして、ん?いつものMサイズのカップが無い。Mの場所に置かれているこのカラフルなカップなのかな?ま、いっか。
コーヒーサーバーの機械からカラフルななんか大きめのカップにコーヒーが注がれる。なんか少ない…(カップがデカいから少なく見える)

フタを選ぼうとして、そこで初めて気がつく。

このカップ、アイス用だったーっ!

ま…いっか。
幸い誰も見ていないようだし。
でもめちゃ恥ずかしいキモチで、アイス用カップにホットのコーヒーを入れてアイス用のフタをして、そのフル・セルフレジの店内から脱出したのであった。

なんだよ、もう〜💦
初めてのコンビニのセルフレジ、怖かった〜💦

何事も初めての体験は、焦り、戸惑い、不安で怖いもの。特に私は初めての事は超苦手ときてるから、ホント、泣きそうだった。

でも、この初めてを一回経験するだけで、次からは泣かなくても落ち着いて出来るようになるのである。
何事も立ち向かう勇気が必要なのだ。

tantanは一つ経験値が上がった。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?