決断することで自動で夢を実現させる方法


決めたら叶うってあると思います
例えるなら
決めるというのはAmazonで注文確定すること。
決めたらあとは時間差はあるけど商品が届く、叶う。

決めてないから叶わない。
彼女がほしい
ベンツSクラスが欲しい
タワーマンションが欲しい
と頭では思っていても腹の底ではそれ実現したら
やばいと思っている。

「え、そんなことないし!!」って思いますか?

仮にこう考えてみてください。
実現したいことが
1週間後届いてもいいですか?
1か月後叶ってもいいですか?
半年後届いてもいいですか?

うまく付き合えないよ!
いや維持費が払えないよ!!
家賃が払えないよ!!
ってなりませんか?
だから叶えるための行動をしない。


仮に1か月後にベンツを買うと確定したとしましょう。
Amazonでポチっと注文するがごとく。

※現実世界では、収入などを元にローンの審査を通すので
注文確定できない人もいると思いますがその考えは無視します。
だれでもオーダーすれば届く世界線だと思ってください。


メルセデスベンツSクラス新車で1518万円くらいです。
1か月後に支払いの請求がきます。

2年乗るとして単純に24回分割にしたら
63万毎月払う必要があります。

準備できますか?
今のままでは無理ですよね

やばい!!!となって死ぬ気で動くと思います。

現状の生活費+車両代金+車両維持費が必要になります。
20万+63万+10万として合計93万
この額を稼がなければいけないとしたら頭に火が付きます。

これはセルフイメージが
ベンツが欲しい人から
ベンツを注文完了した人
になったからです。

ベンツを入手はしてないものの、「ベンツを買った人」なので
「入手したオーナー」に限りなく近いです。

セルフイメージが変わったから感情、思考、行動が変わります

今までは断れなかった友人の遊びの誘い、上司の誘い
すべて断る力が湧いてくるかもしれませんね。
ダラダラとした時間もすべて排除できるかもしれません。
決めるというのは、ものすごく強力なんですよね。

できるかな。やりたいな。と言う状態は決めてませんので
注文を迷ってる状態です。
決定すると、行動を変えなければいけなくなるのが
潜在意識は分かっているので 決めたくない、決断したくないわけです。


彼女・彼氏がほしいと決めるのも同じです。
決めてしまったら それにふさわしい自分に変わる必要がでてきます。
筋トレが必要かもだし、
明るさが必要かもしれないし、
彼氏彼女なんて余裕でしょという考え方に
変える必要があるかもですよね。

そういうふうに変わらないといけなくなるから
現状維持したい潜在意識は あーだこーだいって
決めたくないんですよね。

もし注文を決めたら。
無理とか難しいとか言ってられなくなります。
それが手にできる自分になる必要が出てきます。

あなたがもし実現したいことがあれば、
「  」を注文確定して「   」ケ月後に100%届く。
と妄想で考えてみてください。
100%届きます。絶対届くというテイで生きてみてください。
絶対届くとしたら、めちゃくちゃワクワクしませんか?
(ワクワクせず苦しくなる感じであればこの考え方は使わないほうがいいかも)

ただし実現したいことが到着する時に準備ができてなければ
支払いが毎月来たりして大変!というペナルティ付きです(笑)

そうすれば脳に火がつき、何をしないといけないのか
頭がフル回転するようになると思います。

好きな歌手のライブチケットも数か月前から先に注文するとおもいますが
注文確定するとワクワクしますよね?

それと同時に
その当日の仕事を休みにしたり、
ライブの日に遊びに誘われても断ったり、
ライブに行く交通手段の予約をしたり、
という「準備」が必要になると思います。

じゃないと参加できませんからね!(笑)

もう行くと決断しているので、
どんな手段をとってでも参加しようとすると思います。

仮に交通手段を調べておらず間違えていけなかったとします。
そしたら ライブに参加できない という猛烈なペナルティが発生しますよね。
準備してなかったら 参加できない (受け取れない)というわけです。
決めたら 受け取りたいから 猛烈に 準備します。

長くなりましたけど
実現させると決めてしまうと準備が必要になってそれにふさわしい人になろうと勝手に動き始めるという話でした!

注文確定するまではじっくり迷ったり葛藤したりしていいと思います。
決めたら行動を変えなければならなくなるのでここが勇気がいると思います。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?