願望が実現していくプロセス

願望が実現していくプロセスかいとく。

1、実現したらいいけど、しないんじゃないか?と思ってる段階。
実現した状態なんて想像もできないな。無理だよな。とか思ってる。

この状態でワークをする。
ワークをして数週間で変化が起こる。

2、ヒラメキ、直感、やりたいことが湧いてくる。興味や直観に従って動く。願望に関係なさそうなことでもただ楽しむためにやる。

例:夢が億万長者で豪邸に住むことだとしても、、UFOキャッチャーをやりたいとか筋トレしたいとか、スマホゲームしたいとか沸いてきたらそれをやる。億万長者になるには稼ぐ、ビジネスしないとと考えがちだけど興味ないならしない。

継続してワークをする。

3、願望にたいしての感覚が「できるかもしれない」とか
「実現したときの気分が強く感じられる」に変わる。
ようするに
無理でしょ95% できるでしょ5%=無理っぽいけど実現したい。

いけるでしょ60% 無理でしょ 40%= いけるかも?わからんけど。

という感じになってくる。

継続してワークをする。

4、またいろいろと出来事、ヒラメキが降ってくる。
この出来事や発見、出会いによって
「これ確実に実現できるな、叶うな」って気持ちになるようなことが
起きる。ガチ話。

継続してワークをする。

5、達成できるとしか思えなくなる。
ハンパじゃないほど夢中になることができる。

願望の実現に関係する行動を鬼のようにやりたくなる。

潜在意識では一度達成して体験済みなのでそっち側に
10000%いけると確信してる。

ワクワク感しかない。

6、実現する。


要約すると
できるかな、無理じゃない?と思ってても
ワークをしてたら

①いけるかも?という信念に変わる出来事、ヒラメキが起こる
実現に関係ないことがやりたくなる。直観でやる。

②いけるっしょ!という信念に変わることが起こる
実現に関係したことがやりたくなる。

③いける、、というかめちゃ楽しみ!という信念に変わる。
実現に関係したことだけやりたいとなる。夢中状態。
関係ないことは苦も無く辞めることができる。
(同僚の遊びの誘いとか余裕で断れる)

④勝手に鬼ほど行動したくなるので当然実現する

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?