見出し画像

2023年1月の振り返り

2023年2月は10日も過ぎてしまったけど、先月を振り返ります。
やらなくちゃな~と思っていたことをひとつ完了させるところです。

今回の振り返りルール

ちなみに、私は『振り返り』ってやつがすんご~~く苦手です。
何となくその日の気分でやったり、そこまで何も考えずにやったりすることが多くて、振り返る基準も自分でよく分からない…

そういえば、学生の時テストの結果が返ってきても「何点とれた」「ここは合ってた」で終わっていたな…
どこが間違っていて、自分が引っかかるところは何なのかとか…そういうの…苦手でした。

なので今回はルールを決めて、先月の自分について言葉にしてみることにします!
予定をすべてGoogleカレンダーに入れているので、ざっくり見ながら。
来月の私が同じ方法で振り返るかは、ちょっとよく分かりません!(ENFP)

ルール:5つのトピックで、下記3つを言葉にしてみる
①うまくいったこと
②うまくいかなかったこと
③次にむけて

今月の振り返りルール

健康面(運動・睡眠・食事)

①うまくいったこと
・リングフィットを始められた&毎日ではないけど継続できた。
 だんだん出来ることが多くなり、現在負荷28。
・会社に行くまでに一駅歩く習慣もついてきた。朝のお散歩って気分が良くなる。
・睡眠時間は、無理なく確保できた!
・食事は、自炊が継続できた◎
 会社にスープジャーとおにぎり、あればデザートを持って行けた。

②うまくいかなかったこと
・リングフィットの継続。できれば毎日したかった。
・睡眠時間がとれない日は、リングフィットできないし、焦る気持ちが強くて余裕がなかった。

③次にむけて
・睡眠、運動、食事はかなり基盤。お風呂に入ることもすごく大事。
 なるべく早めの時間に一日を締めくくって、早寝早起きをしたいな。
・あと寝っ転がりながらスマホをみると、そのまま数時間を過ごせてしまうので遠くに置きたい…ね…

セルフコーチング

①うまくいったこと
・新しいコーチとのセッションが始められた。
 私自身がコーチングのどこに価値を感じているか言葉にできて嬉しい。
・大好きだな~と感じている自分の声を出せたり、行動にできた。愛おしい。
・ネガティブな感情の発端である(でも、今の私の価値観を作り上げた)経験を思い出して、その声をなるべく聴いてジャーナリングすることができた。

②うまくいかなかったこと
・怖い、嫉妬、寂しい、怒りの声や感情と『一緒に居続けること』がやっぱり難しい。時間がかかることだけど…

③次にむけて
・ネガティブな感情は居心地が悪い。逃げたくなるし、すぐ忘れてしまうので、そういう気持ちが「在る」んだな~と感じることを続けたい。


THE COACH Academy プロコース

①うまくいったこと
・『苦悩していることを何度もテーマとして話したら乗り越えられた』ので、内側の変化を感じられた。
・初めて練習相手を募集する投稿をできた。かなり大きな岩を転がせた。
・平日4日間で7回もセッションさせてもらえた。
・何度も行うことで、フィードバックしてもらえたことをすぐに活かせた。
・初対面でも安心してお話できる自信がついてきた
・コーチ役もクライアント役も回数を重ねられたこと。
・相互セッションをした方から嬉しい報告がもらえたこと。

②うまくいかなかったこと
・得意だと思っていたことがそうでもなかった。その事実を突き付けられてショックを受けた。
・宿題がなかなか投稿できていない。後からでも大丈夫だよ、との言葉もあったから、考えた上で、自分の言葉で表現したい。
・有償セッションをまだ始められていない。。

③次にむけて
・セッションのおわりに「次できるようになりたいこと」を言葉にする
・すごく基礎的な部分が出来ておらず、鍛えようがあるので意識する。
・失敗したから余計気を付けようと思ったし、その失敗を活かしてセッションが出来た。
 失敗した部分を意識してすぐ実践できる環境があるのってすごく嬉しいし、有難いなと感じてる。
・本当に失敗することが怖いし気を付けているんだけど、失敗したからこそ分かることが多いとよくよく分かった。怖いけど失敗しよう。

仕事

①うまくいったこと
・任されている仕事をなんとかやり切れた。
 引継ぎ用のマニュアルを作成しながらだったから、なんとなくやっていた作業の意味を確認できたのはよかった。
・割と素直な自分でいられる時間が多かった。今日は話すのにエネルギーを使えないかも、と思ったら控えめにできた。
 一緒に働いている人たちと、疲れない自分でいられることができた。

②うまくいかなかったこと
・四半期なのでやるべき作業がいつもよりも多くて、残業も多かった。
・私から引継するべきの作業を先延ばしにしました……
 (今月は厳しいなと思ってたけど、先輩から確認されるまではずっと保留にしていたので…これを伝えるのもうちょっと早く出来たなぁ)

③次にむけて
・カレンダーの配置がよくて、だいぶ1月とは違い余裕があるので、前倒して出来ることは早めにやっていきたいな。


プライベート

①うまくいったこと
・初詣に行って御朱印がひとつ増えた。
・すっごく好きな仕上がりになるジェルネイルと出会えた。
・図書館で気になっていた本を読めた。
・THE COACH の新年会に参加して、オンラインでしか会えなかった方々と対面で会えた!幸せ。
・去年と同じタイミングで、同僚でもある友人と厄払いに行って一日おしゃべりできた。ありがたい…
・突然スイッチが入って、配線整理に対して欲が湧いた。
・ネトフリで新作の韓国ドラマがあり、ザ・グローリーを一気見した。楽しみなドラマがたくさんあるの嬉しい。
・イヤーコンパスを友人と一緒にできた!

②うまくいかなかったこと
・日記でも一週間を振り返りたかったけど、なかなかできなかった。
 後でちゃんと腰据えてやろうやろうと思うことほど、実行できていないなぁ…
・韓国語の勉強やお絵かきしたいな~と頭の隅に置いているけど、何もしていないからモヤモヤする

③次にむけて
・人と対話する時間が多かったので、そこは継続したい!
・週の振り返りをあらかじめカレンダーに抑えておこうかな

2023年1月

うまくいったこと

・初対面の方とのセッション経験を積めた
・セッションを行うにあたって、ちょっとだけ自信がついてきた
・対話の時間を多く持てたことで、満たされた部分が多かった

うまくいかなかったこと

・セッション自体の振り返りがまだ出来ていない…
・有償セッションの経験をまだ出来ていない

2023年2月に向けて

・2月のテーマや目標を設定する!
(2月はもう半分過ぎる直前まできているけれども)
・未完了を完了させる!
・「すべての経験がリソースになる」と信じる!!


この記事が参加している募集

#振り返りnote

83,944件