美しい用具

画像1 雑煮用のお椀です。「蓋の裏に描かれた菊と梅の花の豪華さにはっとする」、今年もこの感覚を常に持ち続けながらのものづくりの日々でありたいと思います。
画像2 梅の蒔絵が描かれた屠蘇徳利です。美味しいお酒は、用具も加味されてより一層のものになります。
画像3 お猪口の数々です。普段は小鉢に使う事も多い大好きな器たちです。
画像4 新旧の徳利です。古いものは頂きものですが、幼い頃にはたくさんの徳利が水屋に並んでいた事を懐かしく思い出しています。
画像5 切子のグラスです。切子に魅せられて、食卓に並ぶ頻度も高くなっています。「美を感じながら職人技に感謝する」至福の瞬時です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?