見出し画像

【読書メモ】「繁盛店店長の気づく力」松下政憲

読んだ。「#繁盛店店長の気づく力 」。

・気付く力とは問題点やチャンスの芽を見極める能力のこと。
・気付くための「スキル(技術)」を身につける前に、気づくことに対する「スタンス(心構え)」を整えていくことが大切。
①思い込まない ②決めつけない ③「なぜ」を問い続ける
・自店の問題に気付くために、相手軸視点を活用する
・気づくために五感を駆使する。
①観る 看る 診る ②聴く 訊く ③触れる 感じる ④味わう ⑤嗅ぐ
・気づく力を鍛える
①観察力 ②傾聴力 ③情報収集力 ④思考力
・気づかない店長の他に、気づいても動かない店長がいる。
・その原因は、
①知識不足、勉強不足 ②想像力、危機感の欠如 ③責任感の欠如
・対策は、
①危機感を持つ ②想像力を高める ③勉強する

#松下雅憲 #読書日記

いただいたサポートは旅先で散財する資金にします👟 私の血になり肉になり記事にも反映されることでしょう😃