見出し画像

【読書メモ】 「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」 ブレィディみかこ


読んだ。「#ぼくはイエローでホワイトでちょっとブルー 」
.
.
.
・「僕は、人間は人をいじめるのが好きなんじゃないと思う。… 罰するのが好きなんだ。」
.
・「自分立ちが正しいと集団で思い込むと、人間はクレイジーになるからね。」
.
・「いや、頭が悪いってことと無知ってことは違うから。知らないことは、知るときが来れば、その人は無知でなくなる。」
.
・「多様性ってやつは物事をややこしくするし、喧嘩や衝突が絶えないし、そりゃないほうが楽よ」 「楽じゃないものが、どうしていいの?」 「楽ばっかりしてると無知になるから」
.
・分断とは、そのどれか一つを他者の身にまとわせ、自分のほうが上にいるのだと思えるアイデンティティを選んで身にまとうときに起こるのかもしれない。
.
・他人の靴を履いてみる努力を人間にさせるもの。そのひとふんばりをさせる原動力。それこそが善意、いや善意に近い何かではないのかな。
.
.

いただいたサポートは旅先で散財する資金にします👟 私の血になり肉になり記事にも反映されることでしょう😃