見出し画像

知ったかしりとり第一弾公開!!

【知ったかしりとり第一弾公開!】
こんばんは〜!mariattiです!

この間パオズメンバーで「知ったかしりとり」して遊びました〜!💐

知ったかしりとりとは、、しりとりで出てきた単語を知ってるふりして説明するゲームです!簡単なゲームの説明はこちら!

知ったか

では早速動画をご覧下さい!


このゲームはですね、、意外にもギャグ線の高さを結構試されるという恐怖のしりとりです。最初緊張してやって見たら、、爆笑でした。笑

自分が出した単語に対して想定外の答えが返ってくるのが面白かったです🤓

ーーーーーーー

🌸文字起こし🌸

①むちゃくちゃ洗濯バサミ(おっかー→mariatti)・・・30センチくらいのムッチャはさめる洗濯バサミ。主婦の間で人気。100均で買える。

②みかん太皷(mariatti→ワッチ)・・・ハンガリーの太鼓。日本に上陸したて。とにかく全部オレンジ色。みかんで作られているかはわからない。オレンジ色だからみかん太皷と呼ばれている。これから日本で流行るかもしれない。インスタ映えする。

③コロンコロンゴリラ(ワッチ→おっかー)・・・上野公園で最近売り出された今までにないお土産。小麦粉とさつまいもと大根を練り合わせた新しいコロンコロンというお菓子に目をつけて発売された。ゴリラとコロンコロンという語呂の良さで作り出されたお土産。パッケージはゴリラ。健康志向。

④ラッパで風まかせ(おっかー→まつり)・・・普通の人間は知らない機械(まつりは風の噂で聞いた)今日風強くない?という日は世界の裏でこのラッパで風まかせが風を吹かせている。ラッパの形をしている。いろんなところで話すと黒い人がくるから内密にしなくてはいけない。🕶

⑤せっせとイワシ(まつり→さきちゃん)・・・桃太郎、猿かに合戦と並ぶくらい有名な日本昔話の絵本。イワシ達が群れになって旅をする。色の異変があるイワシが群れから離れて一人になるが、いろんな魚がそのイワシを守り絵になって、サメと立ち向かう。スイミーのパクリと言われて裁判沙汰になるなど、問題になった。しかし勝訴した。スイミーと同じ時期(一ヶ月後)に作られた。偶然被ってしまった。さきちゃんはせっせとイワシ派。

文字起こしするとわけわからないのまたいいですね!笑どれも存在してたら面白そうですね!

皆さんも友達との暇つぶしの時間にぜひ遊んで見てください😙✨

各SNSもフォローして頂けたら嬉しいです!
よろしくお願いします🙏🏻

〇Twitter〇
https://twitter.com/tanpinboz

〇Instagram〇

https://www.instagram.com/tanpinbaoz/




もしこの作品いいな、応援したい!と思った方は、 よろしければサポートをお願いします🙇‍♀️ いただいたサポートは今後の活動費や公演費用に使わせていただきます😭