見出し画像

大体しあわせ。

 私の幸せはいつも大体です。

 厳密に行ったら、かなり大変なことや嫌なことや辛いことやどうにもならないこと、そういうことの連続なのですが。それでもやっぱりこんなことができた、あんな風になった、そのことに対する感謝にフォーカスしているので、あんまり不満を溜めないでいられるのかもしれません。

 何もかも良くしようとは思ってないんです。

 ただ、なるべく快適に平和に穏やかに生活したいとは思っています。

 でも、何もかもを手に入れて、何の悩みもない生活をするなんて、現実的には無理だと思っているので、諦めているような気がしています。

 だから、私をどうしてそんなにひがんでねたむ人がいるのか私には分かりません。

 不思議だなぁと思います。


 他の人と自分を比べてそのことで苦しんでも無駄なような気がしています。

 だからそうしたくは無いのです。

 それよりも、今の自分が現時点でどれぐらい落ち着いて平和な気持ちで暮らせるか、その方が私にとっては大切で、その方が私にとっては必要なのです。

 他の人と自分を比べたときに、優越感にひたったり劣等感で苦しんだり、そういうの嫌だからなるべくしたくありません。

 そう考えることができることが自分にとっての幸せなのかなぁと思います。

 他の人が持っているから、何かを欲しいと思ったことがあまりなくて、でもそれは自分が何もかも持っているとか、このままで良いとかそういう気持ちでもないのです。

 だからよくわからない。

 私は変なんでしょうか?


 自分にとって必要なものが必要なだけあれば、とりあえずそれでいいんです。

 でも、欲が全くないわけではなくて、素敵なものはたくさん欲しいし、素敵なものに囲まれて暮らす生活をしたいと言う気持ちは確実にあります。

 だけど、ただただ翼のために自分を振り回すのは嫌なんですね。

 本当にシンプルに穏やかに暮らしたいだけ。それだけです。

 そして、私を激しく、ねたんで、困らせながら、追いかけてくる人の気持ちがとても怖いし、理解できないと感じています。

 その人と私は多分考えていることが全く違うから、重なり合うことも絶対ないし、理解できることもないかもしれないと感じています。

 その人が、私をどうしてそんなにねたむのか全く理解ができません

 そしてその人は、私を理解しようと言う気持ちは全くないと思います。

 こんな恐ろしい状況になってしまうなんて全く想像していませんでした。

 一緒に暮らしていた家族は、あんまり物事に執着しないような性格の人がほとんどで、1つのことをずっといつまでも言い続けるような人が身近にいなかったので、そういう考え方の人の気持ちがわからないのかもしれません。

 どうしてその人が私をそんなに妬み続けるのか。

 そして具体的に傷つけてくるのか、全く理解ができないんです。

 わからないんです。


 これだけしてあったんだから、これだけのものは返してほしい、そういう考え方が理解できません。

 私は子供に見返りを求めていなかったし、私の母も、私に対して見返りは求めない人でした。

 父母です。

 だから、どうしてその人が私に対して理解できない見返りを求め続けてくるのか、全く理解ができません。

 そう、見返りを求めるくらいなら、最初から何もしないほうがずっといいような気がするのです。

 そして、どうしてモノやお金を配ってまで私を傷つけてくるのか全くわからないのです。


 どうしたら私、解放してもらえるんだろう?

 そんなことばかり考えてしまっています。

 なるべく辛いという言葉を言わないように気をつけてきました。そうしないと我慢しきれなくなっちゃうと思ったから、ギリギリまで我慢して生きていたので、逆に不満を言う事は、自分を壊してしまうというか、我慢が効かなくなってしまう原因になっちゃうと思って。

 ごまかしてただけなのかもしれません。そうしていないと子供を守れなかった家庭も守れなかった。だからそうしていただけです。

 不満を言っている余裕がなかっただけなんですね。

 でも、不思議なんですが、そうやって不満を言わないようにして、感謝の気持ちをなすようにしていたら、何とかなってしまったんですね。

 本当に何とかなっただけだから、理想の生活とはほど遠かったかもしれません。

 でも、子供が可愛くて、その子供を守りたくてそうしていました。

 私は絶対強くはないし、頑丈な人間でもないのです。

 だから、就職した会社にも、かなり激しいセクハラみたいなことをはっきりと私に言っていじめてきた人がいたことでいけなくなってしまいました。

 すごく激しく傷ついてどうしたらいいかわからないような気持ちになってしまいました。

 そして今いる場所でも、あまりにもひどいことをされているので、引っ越したいとずっと考えているのですが、今まであまりにたくさんの大変なことがあって、疲れてもいるし、どうしていいのかわからなくて動けなくなっています。


 人って怖いなぁ。

 そう思います。


 でも、私、自分がすごく不幸だとか、苦しいとかって言うことを言いたいわけではないんですね。

 そういう状況の中でも幸せになっていくことを絶対に諦めたくないし夢を叶えたいと考えています。

 負けたくないんですね。


 だから頑張んなくちゃって思います。


 誰かと一緒に人を引きずり落としていじめて喜ぶなんて最低だと思います。それが自分のことでなくても多分許せないと思いますが、自分のことなので、余計に許せません。

 汚い人は嫌いです。


 だから、最終的にすごく素敵になってしあわせになってやるって、わけもなく考えたりします。

 愛のない人は最低です。

 大事なものを大事にできない人も。


 そうじゃない人と生きられるようになりたいです。

 


ありがとうございます。 嬉しいです。 みなさまにもいいことがたくさんたくさんありますように。